検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | 教員名 | 単位数 | 学期 |
---|---|---|---|
学問の扉 自主創造の基礎2 |
藤平泉 | 2 | 後期 |
学問の扉 自主創造の基礎2 |
高野奈未 | 2 | 後期 |
学問の扉 自主創造の基礎2 |
鈴木功眞 | 2 | 後期 |
日本文学入門1 日本文学入門1 |
藤平泉 | 2 | 後期 |
日本文学入門2 日本文学入門2 |
久米依子 | 2 | 前期 |
日本語学入門1 日本語学入門1 |
荻野綱男 | 2 | 前期 |
日本語学入門2 日本語学入門2 |
荻野綱男 | 2 | 後期 |
基礎演習1 | 梶川信行 | 2 | 前期 |
基礎演習1 | 久保木秀夫 | 2 | 前期 |
基礎演習1 | 鈴木功眞 | 2 | 前期 |
基礎演習1 | 高野奈未 | 2 | 後期 |
基礎演習1 | 竹下義人 | 2 | 前期 |
基礎演習1 | 藤平泉 | 2 | 前期 |
基礎演習1 | 袴田光康 | 2 | 前期 |
基礎演習2 | 久米依子 | 2 | 後期 |
基礎演習2 | 高榮蘭 | 2 | 後期 |
基礎演習2 | 武内佳代 | 2 | 後期 |
基礎演習2 | 荻野綱男 | 2 | 後期 |
基礎演習2 | 田中ゆかり | 2 | 後期 |
基礎演習2 | 堀井一摩 | 2 | 後期 |
上代文学史 | 梶川信行 | 2 | 前期 |
中古文学史 | 袴田光康 | 2 | 前期 |
中世文学史 | 藤平泉 | 2 | 後期 |
近世文学史 | 高野奈未 | 2 | 前期 |
日本文学史1 | 藤平泉 | 2 | 前期 |
日本文学史2 | 高野奈未 | 2 | 前期 |
近代文学史 | 久米依子 | 2 | 後期 |
日本文学史3 | 久米依子 | 2 | 後期 |
現代文学史 | 高榮蘭 | 2 | 後期 |
日本文学史4 | 高榮蘭 | 2 | 後期 |
日本語史1 日本語史1 |
鈴木功眞 | 2 | 前期 |
日本語史2 日本語史2 |
鈴木功眞 | 2 | 後期 |
日本語史3 | 三原裕子 | 2 | 後期 |
日本語史4 | 染谷裕子 | 2 | 前期 |
日本語文法論 | 井上優 | 2 | 前期 |
日本語文法史 | 井上優 | 2 | 後期 |
日本語音声学 | 田中ゆかり | 2 | 前期 |
日本語音声学 | 田中ゆかり | 2 | 後期 |
漢文学1 | 青木隆 | 2 | 後期 |
漢文学2 | 袴田光康 | 2 | 後期 |
上代文学講義 上代文学講義2 |
鈴木雅裕 | 2 | 後期 |
中古文学講義 中古文学講義2 |
袴田光康 | 2 | 後期 |
中世文学講義 中世文学講義2 |
藤平泉 | 2 | 前期 |
近世文学講義 近世文学講義2 |
高野奈未 | 2 | 後期 |
近代文学講義 近代文学講義2 |
堀井一摩 | 2 | 後期 |
現代文学講義 現代文学講義2 |
武内佳代 | 2 | 前期 |
現代日本語学講義1 現代日本語学1 |
田中ゆかり | 2 | 前期 |
現代日本語学講義2 現代日本語学2 |
荻野綱男 | 2 | 前期 |
現代日本語学4 | 荻野綱男 | 2 | 前期 |
文献日本語学講義 文献日本語学2 |
鈴木功眞 | 2 | 後期 |
神話・伝承研究 神話研究 |
袴田光康 | 2 | 後期 |
詩歌研究 日本詩歌史 |
髙橋優美穂 | 2 | 後期 |
物語研究 | 武内佳代 | 2 | 後期 |
芸能文化研究 芸能史・芸能文化論 |
高野奈未 | 2 | 後期 |
出版文化研究 編集・ジャーナリズム特論 |
飛鳥勝幸 | 2 | 後期 |
書物文化研究 古筆研究1 |
久保木秀夫 | 2 | 後期 |
文献資料研究 文献資料解読1 |
竹下義人 | 2 | 前期 |
児童文学研究 児童文学・絵本論 |
久米依子 | 2 | 前期 |
批評研究 文芸批評史 |
久米依子 | 2 | 前期 |
創作方法論(実習含む) | 中上紀 | 3 | 前期 |
書学 | 徳泉さち | 2 | 前期 |
文字文化研究 | 徳泉さち | 2 | 後期 |
フィールドワーク1 フィールドワーク入門1 |
竹下義人 | 3 | 後期 |
フィールドワーク3 フィールドワーク入門3 |
武内佳代 | 3 | 後期 |
応用研究1 | 高榮蘭 | 2 | 前期 |
応用研究2 | 堀井一摩 | 2 | 前期 |
応用研究3 | 久米依子 | 2 | 後期 |
応用研究4 | 武内佳代 | 2 | 前期 |
応用研究5 | 久保木秀夫 | 2 | 前期 |
批評研究方法論2 | 高榮蘭 | 2 | 前期 |
現代日本語学の方法1 | 林直樹 | 2 | 前期 |
現代日本語学の方法2 | 荻野綱男 | 2 | 後期 |
文献日本語学の方法 | 三原裕子 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 梶川信行 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 袴田光康 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 久保木秀夫 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 藤平泉 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 高野奈未 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 竹下義人 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 久米依子 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 高榮蘭 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 武内佳代 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 荻野綱男 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 鈴木功眞 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 田中ゆかり | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール2 | 梶川信行 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 袴田光康 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 久保木秀夫 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 藤平泉 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 高野奈未 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 竹下義人 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 久米依子 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 高榮蘭 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 武内佳代 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 荻野綱男 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 鈴木功眞 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 田中ゆかり | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール3 | 梶川信行 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 袴田光康 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 久保木秀夫 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 藤平泉 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 高野奈未 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 竹下義人 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 久米依子 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 高榮蘭 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 武内佳代 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 荻野綱男 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 鈴木功眞 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 田中ゆかり | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール3 | 紅野謙介 | 1 | 前期 |
特殊研究ゼミナール4 | 梶川信行 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 袴田光康 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 久保木秀夫 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 藤平泉 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 高野奈未 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 竹下義人 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 久米依子 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 高榮蘭 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 武内佳代 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 荻野綱男 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 鈴木功眞 | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 田中ゆかり | 1 | 後期 |
特殊研究ゼミナール4 | 紅野謙介 | 1 | 後期 |
卒業論文 | 梶川信行 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 袴田光康 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 久保木秀夫 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 藤平泉 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 高野奈未 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 竹下義人 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 久米依子 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 高榮蘭 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 紅野謙介 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 武内佳代 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 荻野綱男 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 鈴木功眞 | 8 | 通年 |
卒業論文 | 田中ゆかり | 8 | 通年 |
学問の扉 自主創造の基礎2 |
高榮蘭 | 2 | 後期 |
学問の扉 自主創造の基礎2 |
堀井一摩 | 2 | 後期 |
学問の扉 自主創造の基礎2 |
田中ゆかり | 2 | 後期 |
日本語文法論 | 井上優 | 2 | 前期 |
日本語文法史 | 井上優 | 2 | 後期 |
日本語音声学 | 田中ゆかり | 2 | 前期 |
日本語音声学 | 田中ゆかり | 2 | 後期 |
漢文学1 | 青木隆 | 2 | 後期 |
漢文学2 | 袴田光康 | 2 | 後期 |
書学1 | 徳泉さち | 2 | 前期 |
書学2 | 徳泉さち | 2 | 後期 |
現代日本語学の方法1 | 林直樹 | 2 | 前期 |
現代日本語学の方法2 | 荻野綱男 | 2 | 後期 |
文献日本語学の方法1 | 三原裕子 | 2 | 前期 |
創作方法論 | 中上紀 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 久保木秀夫 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール2 | 久保木秀夫 | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール1 | 久米依子 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 堀井一摩 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 梶川信行 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 武内佳代 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 田中ゆかり | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 竹下義人 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 荻野綱男 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 藤平泉 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 袴田光康 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 鈴木功眞 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 高榮蘭 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール1 | 高野奈未 | 2 | 前期 |
特殊研究ゼミナール2 | 久米依子 | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 堀井一摩 | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 梶川信行 | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 武内佳代 | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 田中ゆかり | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 竹下義人 | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 荻野綱男 | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 藤平泉 | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 袴田光康 | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 鈴木功眞 | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 高榮蘭 | 2 | 後期 |
特殊研究ゼミナール2 | 高野奈未 | 2 | 後期 |
基礎演習1 | 久保木秀夫 | 1 | 前期 |
基礎演習1 | 梶川信行 | 1 | 前期 |
基礎演習1 | 竹下義人 | 1 | 前期 |
基礎演習1 | 藤平泉 | 1 | 前期 |
基礎演習1 | 袴田光康 | 1 | 前期 |
基礎演習1 | 鈴木功眞 | 1 | 前期 |
基礎演習1 | 高野奈未 | 1 | 後期 |
基礎演習2 | 久米依子 | 1 | 後期 |
基礎演習2 | 堀井一摩 | 1 | 後期 |
基礎演習2 | 武内佳代 | 1 | 後期 |
基礎演習2 | 田中ゆかり | 1 | 後期 |
基礎演習2 | 荻野綱男 | 1 | 後期 |
基礎演習2 | 高榮蘭 | 1 | 後期 |