検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | 教員名 | 単位数 | 学期 |
---|---|---|---|
ソーシャルワーク概論1 ソーシャルワーク概論1 |
金子 絵里乃 | 2 | 前期 |
ソーシャルワーク概論2 ソーシャルワーク概論2 |
金子 絵里乃 | 2 | 後期 |
社会福祉原論1 社会福祉原論1 |
今泉 礼右 | 2 | 前期 |
社会福祉原論2 社会福祉原論2 |
今泉 礼右 | 2 | 後期 |
児童福祉論1 児童・家庭福祉論1 |
井上 仁 | 2 | 前期 |
児童福祉論2 児童・家庭福祉論2 |
井上 仁 | 2 | 後期 |
障害者福祉論1 | 川村 宣輝 | 2 | 前期 |
障害者福祉論2 | 川村 宣輝 | 2 | 後期 |
高齢者福祉論1 | 山田 祐子 | 2 | 前期 |
高齢者福祉論2 | 山田 祐子 | 2 | 後期 |
地域福祉論1 地域福祉論1 |
今泉 礼右 | 2 | 前期 |
地域福祉論2 地域福祉論2 |
今泉 礼右 | 2 | 後期 |
社会保障論1 社会保障論1 |
後藤 広史 | 2 | 前期 |
社会保障論2 社会保障論2 |
後藤 広史 | 2 | 後期 |
介護福祉論1 | 上之園 佳子 | 2 | 前期 |
介護福祉論2 | 上之園 佳子 | 2 | 後期 |
社会福祉法制度1 | 諏訪 徹 | 2 | 前期 |
社会福祉法制度2 | 諏訪 徹 | 2 | 後期 |
福祉マネジメント論1 | 諏訪 徹 | 2 | 前期 |
福祉マネジメント論2 | 諏訪 徹 | 2 | 後期 |
社会理論と社会システム | 今泉 礼右 | 2 | 後期 |
心理学理論と心理的支援 心理学理論と心理的支援 |
石原 治 | 2 | 前期 |
社会的排除と貧困 | 飯島 裕子 | 2 | 後期 |
ボランティア基礎講義 | 井上 仁 | 2 | 前期 |
公的扶助論 公的扶助論 |
後藤 広史 | 2 | 後期 |
医学知識 医学知識1 |
長沼 朋佳 | 2 | 前期 |
リハビリテーション論 医学知識2 |
長沼 朋佳 | 2 | 後期 |
社会福祉調査法(量的調査) | 久門 道利 | 2 | 前期 |
社会福祉調査法(質的調査) | 久門 道利 | 2 | 後期 |
就労支援サービス論 就労支援サービス論 |
川村 宣輝 | 2 | 前期 |
保健医療サービス論 保健医療サービス論 |
上之園 佳子 | 2 | 前期 |
ソーシャルワーク論1 ソーシャルワーク論(理論)1 |
後藤 広史 | 2 | 前期 |
ソーシャルワーク論2 ソーシャルワーク論(方法)1 |
後藤 広史 | 2 | 後期 |
ソーシャルワーク演習1 | 川村 宣輝 | 1 | 前期 |
ソーシャルワーク演習1 | 大澤 史伸 | 1 | 前期 |
ソーシャルワーク演習2 | 川村 宣輝 | 1 | 後期 |
ソーシャルワーク演習2 | 大澤 史伸 | 1 | 後期 |
実習指導ゼミナール1 | 井上 仁 | 2 | 通年 |
実習指導ゼミナール1 | 金子 絵里乃 | 2 | 通年 |
実習指導ゼミナール1 | 後藤 広史 | 2 | 通年 |
子ども発達論 | 田谷 幸子 | 2 | 集中 |
高齢者の特性と心理 | 内藤 佳津雄 | 2 | 前期 |
障害者の特性と心理 | 野中 由彦 | 2 | 集中 |
精神障害者の福祉と生活 | 川村 宣輝 | 2 | 後期 |
介護演習 介護演習 |
上之園 佳子 | 1 | 後期 |
家族関係論 | 佐藤 ちひろ | 2 | 後期 |
国際社会福祉 | 鴨澤 小織 | 2 | 後期 |
女性福祉論 | 太田 由加里 | 2 | 前期 |
地域保健福祉論 | 川村 岳人 | 2 | 集中 |
ボランティア基礎演習1 | 井上 仁 | 1 | 前期 |
ボランティア基礎演習2 | 井上 仁 | 1 | 後期 |
社会福祉ゼミナール1 | 上之園 佳子 | 2 | 通年 |
社会福祉ゼミナール1 | 今泉 礼右 | 2 | 通年 |
社会福祉ゼミナール1 | 川村 宣輝 | 2 | 通年 |
社会福祉ゼミナール1 | 諏訪 徹 | 2 | 通年 |
社会福祉ゼミナール1 | 山田 祐子 | 2 | 通年 |
社会福祉行政論 社会福祉行政論 |
諏訪 徹 | 2 | 前期 |
福祉計画論 福祉計画論 |
井上 仁 | 2 | 前期 |
司法福祉論 司法福祉論 |
井上 仁 | 2 | 後期 |
社会福祉経営論 社会福祉経営論 |
諏訪 徹 | 2 | 後期 |
権利擁護と成年後見制度1 | 山田 祐子 | 2 | 前期 |
権利擁護と成年後見制度2 | 山田 祐子 | 2 | 後期 |
ソーシャルワーク論3 ソーシャルワーク論(理論)2 |
金子 絵里乃 | 2 | 前期 |
ソーシャルワーク論4 ソーシャルワーク論(方法)2 |
金子 絵里乃 | 2 | 後期 |
ソーシャルワーク演習3 | 金子 絵里乃 | 1 | 前期 |
ソーシャルワーク演習3 | 坂田 伸子 | 1 | 前期 |
ソーシャルワーク演習4 | 金子 絵里乃 | 1 | 後期 |
ソーシャルワーク演習4 | 坂田 伸子 | 1 | 後期 |
実習指導ゼミナール2 | 井上 仁 | 2 | 通年 |
実習指導ゼミナール2 | 金子 絵里乃 | 2 | 通年 |
実習指導ゼミナール2 | 後藤 広史 | 2 | 通年 |
ソーシャルワーク実習 | 上田 美香 | 6 | 集中 |
ソーシャルワーク実習 | 松井 利恵 | 6 | 集中 |
ソーシャルワーク実習 | 山村 りつ | 6 | 集中 |
養護原理1 | 井上 仁 | 2 | 前期 |
養護原理2 | 井上 仁 | 2 | 後期 |
子ども家庭支援論1 | 田谷 幸子 | 2 | 前期 |
子ども家庭支援論2 | 田谷 幸子 | 2 | 前期 |
障害児支援論 | 佐藤 ちひろ | 2 | 後期 |
ケアマネジメント論 | 太田 貞司 | 2 | 前期 |
福祉社会論1 | 今泉 礼右 | 2 | 前期 |
福祉社会論2 | 今泉 礼右 | 2 | 後期 |
福祉NPO論 | 鴨澤 小織 | 2 | 前期 |
社会福祉学特別講義1 | 長谷川 敏彦 | 2 | 前期 |
社会福祉学特別講義2 | 高橋 紘士 | 2 | 後期 |
ボランティア実践演習1 | 上之園 佳子 | 1 | 前期 |
ボランティア実践演習2 | 上之園 佳子 | 1 | 後期 |
社会福祉ゼミナール2 | 上之園 佳子 | 2 | 通年 |
社会福祉ゼミナール2 | 今泉 礼右 | 2 | 通年 |
社会福祉ゼミナール2 | 川村 宣輝 | 2 | 通年 |
社会福祉ゼミナール2 | 諏訪 徹 | 2 | 通年 |
社会福祉ゼミナール2 | 山田 祐子 | 2 | 通年 |