文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 全学共通教育科目 > 自主創造の基礎2
日本大学ロゴ

自主創造の基礎2

このページを印刷する

令和3年度以前入学者 自主創造の基礎2
教員名 門脇大
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 全学共通教育科目
学期 後期 履修区分 必修
授業形態 対面授業
授業概要 学術的な文章作成の基礎を学び、文学研究の基本的な知識と方法を習得する。
授業のねらい・到達目標 学術的な文章作成に必要な基本的な考え方、書き方を習得する。
日本文学を学ぶ基本的な知識と方法を習得する。
発表と質疑応答を行い、その成果をレポートとして文章にまとめることによって、表現力とコミュニケーション能力を育成する。

この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP1,3,4,5,6,7,8及びカリキュラムポリシーCP1,3,4,5,6,7,8に対応している。
・経験や学修から得られた豊かな知識と教養に基づいて,倫理的な課題を理解し説明することができる。(A-1-1)
・仮説に基づく課題や問題を提示し,客観的な情報を基に,論理的・批判的に考察することの重要性を説明できる。(A-3-1)
・事象を注意深く観察して,解決すべき問題を認識できる。(A-4-1)
・新しいことに挑戦する気持ちを持つことができる。(A-5-1)
・親しい人々とのコミュニケーションを通じて相互に意思を伝達することができる。(A-6-1)
・集団の活動において,より良い成果を上げるために,お互いを尊重することができる。(A-7-1)
・自己の学修経験の振り返りを継続的に行うことができる。(A-8-1)
授業の形式 講義、演習
授業の方法 講義・演習を組みあわせて行う。
8~14回の演習では、受講生による近世文学に関する発表を行う。
フィードバック方法等は授業内で指示する。
授業計画
1 ガイダンス(授業の進め方、成績評価の方法など)
【事前学習】シラバスを確認する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
2 古典文学とは?
【事前学習】テキストを確認する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
3 近世文学のおもしろさ
【事前学習】テキストを確認する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
4 古典文学を「研究」する1
【事前学習】テキストを確認する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
5 古典文学を「研究」する2
発表方法の解説
発表担当日の決定
【事前学習】テキストを確認する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
6 アカデミック・ライティングの基礎1
【事前学習】文章作成について疑問点等をまとめておく。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
7 アカデミック・ライティングの基礎2
【事前学習】文章作成について疑問点等をまとめておく。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
8 発表と質疑応答1
【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
9 発表と質疑応答2
【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
10 発表と質疑応答3
【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
11 発表と質疑応答4
【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
12 発表と質疑応答5
【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
13 発表と質疑応答6
【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
14 発表と質疑応答7
【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間)
【事後学習】授業内容の復習。 (2時間)
【授業形態】対面授業
15 まとめ
レポート課題の説明
【事前学習】これまでの授業の確認。 (2時間)
【事後学習】これまでの授業を踏まえてレポートを作成する。 (2時間)
【授業形態】対面授業
その他
教科書 資料を配布する。
参考書 適宜紹介する。
成績評価の方法及び基準 レポート(40%)、授業参画度(30%)、発表(30%)
授業参画度はリアクションペーパー等で評価する。
オフィスアワー 水・金3限、他zoomでの実施。事前にアポイントを取ること。
備考 授業の進展や人数等によって、授業の内容・順番等を変更する可能性がある。

このページのトップ