検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 臨床心理査定演習1(心理的アセスメントに関する理論と実践) | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 近藤孝司 | ||||
単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 心理学専攻 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業形態 | 対面授業 |
---|---|
授業の形態 | 実習を重視するため,原則,遠隔授業は行わない。 |
Canvas LMSコースID・コース名称 | WL31101824 2024臨床心理査定演習1(心理的アセスメントに関する理論と実践)(近藤孝司・前・水2) |
授業概要 | 【公認心理師必須項目】 【臨床心理士必修項目】 心理的アセスメントの意義および基礎理論を学ぶとともに,性格検査,投映法等から代表的な検査を取り上げる。各検査の正しい実施方法や検査結果の解釈,評価を学習するとともに,事例検討を行う。 |
授業のねらい・到達目標 | 比較的操作の容易な質問紙法や一部の投映法に焦点を絞り,実際の心理検査を体験し,評価・解釈を行う。事例検討も行い,理解を含める。その過程で,データから介入方針を策定するスキルを養う。またテスト・バッテリーと組み合わせ方も学ぶ。最後に心理検査報告書の作成を実践する。 |
授業の形式 | 実習 |
授業の方法 | 演習を重視する。臨床実践で行われる各種心理検査について,検査の背景理論の説明後,グループごとに心理検査の受検者・被験者を経験し,データを評価・解釈する。事例を用いたディスカッションを通して,さらに知識を深める。 |
履修条件 | 臨床心理学コースの授業であるため,コースの学生のみ受講できる。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
臨床心理査定とは何か
【事前学習】心理アセスメントについて調べる (2時間) 【事後学習】心理アセスメントについて参考書とノート等で振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
2 |
TEGの説明,演習
【事前学習】TEGについて調べる (2時間) 【事後学習】TEGについて参考書とノート等で振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
3 |
MMPI:説明,実施
【事前学習】MMPIについて調べる (2時間) 【事後学習】MMPIについて参考書とノート等で振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
4 |
MMPI:評価,解釈
【事前学習】MMPIについて調べる (2時間) 【事後学習】MMPIについて参考書とノート等で振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
5 |
MMPI:事例検討
【事前学習】MMPIについて調べる (2時間) 【事後学習】事例検討を振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
6 |
症状評価:抑うつ,不安など
【事前学習】症状評価尺度について調べる (2時間) 【事後学習】事例の内容について振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
7 |
症状評価:強迫,社交不安など
【事前学習】症状評価尺度について調べる (2時間) 【事後学習】事例の内容について振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
8 |
P-Fスタディ:説明・実施
【事前学習】PFスタディについて調べる (2時間) 【事後学習】PFスタディについて参考書とノート等で振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
9 |
P-Fスタディ:評価・解釈
【事前学習】PFスタディについて調べる (2時間) 【事後学習】PFスタディについて参考書とノート等で振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
10 |
SCT:説明と実際
【事前学習】SCTについて調べる (2時間) 【事後学習】SCTについて参考書とノート等で振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
11 |
SCT:事例検討①
【事前学習】SCTについて調べる (2時間) 【事後学習】事例について振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
12 |
SCT:事例検討②
【事前学習】SCTについて調べる (2時間) 【事後学習】事例について振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
13 |
テストバッテリーの解説と実際
【事前学習】テストバッテリーについて調べる (2時間) 【事後学習】テストバッテリーについて参考書とノート等で振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
14 |
報告書の作成① 基本的な考えと演習
【事前学習】報告書の作成について調べる (2時間) 【事後学習】初見作成について参考書とノート等で振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
15 |
報告書の作成② フィードバック
【事前学習】報告書の作成について調べる (2時間) 【事後学習】これまでの授業内容について参考書とノート等で振り返る (2時間) 【授業形態】対面授業 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 使用しない |
参考書 | 高瀬由嗣・関山徹・武藤翔太 『心理アセスメントの理論と実践』 岩崎学術出版社 2020年 津川律子・遠藤裕乃 『心理的アセスメント(公認心理師の基礎と実践⑭)』 遠見書房 2019年 |
成績評価の方法及び基準 | レポート:心理検査ごとのレポート課題の完成度(70%)、授業参画度:演習への態度(30%) |
オフィスアワー | 授業終了後および木曜2・3限に研究室にて,またはメール or CanvasLMSにて受け付ける。 |