検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 児童家庭福祉応用研究 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 髙石啓人 | ||||
単位数 | 2 | 課程 | 開講区分 | 文理学部 | |
科目群 | 社会学専攻 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業形態 | 対面授業 |
---|---|
授業の形態 | ・対面授業が困難な学生については、事前に教員と話し合い、許可を受けたうえでZoomによるオンライン出席を可能とする。 |
Canvas LMSコースID・コース名称 | WH1911A18 2024児童家庭福祉応用研究(髙石啓人・後・金6) |
授業概要 | 学生の研究テーマに沿った、児童家庭福祉分野に関する報告を主として演習形式で行う。学生は自身の研究テーマと関連する児童家庭福祉分野のテーマを設定し、それらについて発表し、議論を行う。なお、授業計画のテーマは一例である。 |
授業のねらい・到達目標 | ・児童家庭福祉の現状を踏まえ、研究テーマを設定できる。 ・設定した研究テーマについて、適切な方法で分析を行い、報告できるようになることを目的とする。 |
授業の形式 | 演習 |
授業の方法 | ・履修者の報告・ディスカッションにより進める。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
授業概要・到達目標・授業の方法について
【事前学習】シラバスを事前に読み授業全体の流れを理解すること (2時間) 【事後学習】研究テーマを設定すること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
2 |
報告とディスカッション:児童虐待防止について
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
3 |
報告とディスカッション:社会的養護下の子ども支援
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
4 |
報告とディスカッション:社会的養護に関する政策動向
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
5 |
報告とディスカッション:ファミリソーシャルワークの実践
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
6 |
報告とディスカッション:不登校への支援
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
7 |
報告とディスカッション:非行少年への支援
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
8 |
報告とディスカッション:貧困対策
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
9 |
報告とディスカッション障がい児への支援
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
10 |
報告とディスカッション:性的マイノリティへの支援
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
11 |
報告とディスカッション:多文化共生について
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
12 |
報告とディスカッション:デートDVへの支援
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
13 |
報告とディスカッション:スクールソーシャルワークについて
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
14 |
報告とディスカッション:オンブズマン制度について
【事前学習】発表資料の準備を行うこと (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
15 |
子どもを支援する多職種連携について
【事前学習】今までの発表から多職種連携についてまとめる (2時間) 【事後学習】授業で提示された疑問点や議論された点について調べること (2時間) 【授業形態】対面授業 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 使用しない |
参考書 | 使用しない |
成績評価の方法及び基準 | レポート:報告資料によって評価する。(50%)、授業参画度:授業内での発言を評価する。(50%) |
オフィスアワー | 月曜日の12:15~13:00に研究室にて行う。連絡方法は授業で提示する。 |