文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英語 > 英語6 (英文)
日本大学ロゴ

英語6 (英文)

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 英語6 (英文)
教員名 小山誠子
単位数    1 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 後期 履修区分 選択必修
授業形態 対面授業
授業の形態 対面にて演習形式で行う。
Canvas LMSコースID・コース名称 3305610G7 2024英語6(英文)(小山誠子・後・月5)
授業概要 イギリスを題材としたテキストの内容理解を中心に、「書き言葉」で有効な文法事項「関係詞」「仮定法」「分詞構文」等の使い方を学ぶ。
英文による個々の情報をkeywordsおよびその解説として情報整理し、加えて個々の英文においてどのような表現・語句が用いられているかを参考にし、読解事項に関する各自のコメントを英文で端的・正確に表現する。
授業のねらい・到達目標 「関係詞(関係代名詞/関係副詞」「仮定法」「分詞構文」等の叙述の英文読解及び英作文の方法及び、これらの文法事項を中心に英文情報を端的・正確に把握・情報整理するとともにそれに対する自身の考えを端的に正確に表現できる。(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
この科目は文理学部のDP及びCPの1, 3, 4 に対応している。
授業の形式 演習
授業の方法 演習形式にて、'5W1H'で正確にテキストの情報を把握・整理する。同時に、英文の構造(文法)も確認し、テキストをサンプルとして読解内容の要約やコメントを和文・英文にて作成し、受講者間にて情報交換を行う。
授業内で課題に対して直接フィードバックを行う。
(対面授業に出席できない場合)個別に連絡するGmailを通じて提示された課題を提出する。(期限内提出を以て「受講」とする。)
遠隔での参加を認める要件:事前に授業担当教員の許可された者。
履修条件 ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。
②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、GRECで振り分けられたクラスで履修すること。振り分けられたクラス以外での履修はできません。
③「英語5」(前期)と「英語6」(後期)は同一教員による同一時限のクラスを履修すること。
授業計画
1 (対面授業)ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び次回以降の具体的実施方法について確認する。)
+初回授業'Reading Strategy'の実践方法を解説する。
【事前学習】目次を概観し、関連事項についてインターネット等を使用し調査しておく。 (1時間)
【事後学習】事前学習の記録と対照し、全15回の注目すべき事柄を各自記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
2 (対面授業)Chap.5'The Language of the UL'「’多様'なイギリスmp言語(英語(」を考察する。(各Chap1.初回は語句の確認を中心に行う。)※テキスト情報を補足する関連英文資料も適宜配布し学習活動に加える。(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】’Chap.全体の語彙を摘出した後、Getting the Gist’をStreamingに従い書き出し、和訳してくる。 (1.5時間)
【事後学習】授業にて確認したVocabularyを参照し、streamingを視聴し、一定の流暢さで正確に音読できるようにする。 (1時間)
【授業形態】対面授業
3 (対面授業)Chap.5'The Language of the UK'(前半)を読解する。
(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】語彙・keywordに留意し展開範囲を概観し、併せて各自で「新情報」「気づき事項」を記録してくる。 (1時間)
【事後学習】授業展開内容を踏まえて、事前学習内容の修正と各自のコメントを記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
4 (対面授業)Chap.5'The Language of the UK'(後半)を読解する。Chap.5 Mini Test (Part1)を行う。
(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】語彙・keywordに留意し展開範囲を概観し、併せて各自で「新情報」「気づき事項」を記録してくる。Mini Testの準備をする。 (1.5時間)
【事後学習】授業展開内容を踏まえて、事前学習内容の修正と各自のコメントを記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
5 (対面授業)Chap.1読解内容全般の理解の確認及び英作文を行う。Chap.5 Mini TEst(Part2)を行う。
(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】語彙・keywordに留意し展開範囲を概観し、併せて各自で「新情報」「気づき事項」を記録してくる。Mini Testの準備をする。 (1.5時間)
【事後学習】授業展開内容を踏まえて、事前学習内容の修正と各自のコメントを記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
6 (対面授業)Chap.9'The History of British Democracy'を概観する。(各Chap.初回は語句の確認を中心に行う。)(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】語彙・keywordに留意し展開範囲を概観し、併せて各自で「新情報」「気づき事項」を記録してくる。Mini Testの準備をする。 (1.5時間)
【事後学習】授業展開内容を踏まえて、事前学習内容の修正と各自のコメントを記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
7 (対面授業)Chap.9'The History of British Democracy'(前半)を読解する。
(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】語彙・keywordに留意し展開範囲を概観し、併せて各自で「新情報」「気づき事項」を記録してくる。Mini Testの準備をする。 (1.5時間)
【事後学習】授業展開内容を踏まえて、事前学習内容の修正と各自のコメントを記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
8 (対面授業)Chap.9'The History of British Democracy'(後半)を読解する。Chap.2 Mini Test(Part1)を行う。
(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】語彙・keywordに留意し展開範囲を概観し、併せて各自で「新情報」「気づき事項」を記録してくる。Mini Testの準備をする。 (1.5時間)
【事後学習】授業展開内容を踏まえて、事前学習内容の修正と各自のコメントを記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
9 (対面授業)Chap.9'The History of British Democracy'読解内容全般の理解の確認及び英作文を行う。Chap.2 Mini Test(Part2)を行う。
(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】語彙・keywordに留意し展開範囲を概観し、併せて各自で「新情報」「気づき事項」を記録してくる。Mini Testの準備をする。 (1.5時間)
【事後学習】授業展開内容を踏まえて、事前学習内容の修正と各自のコメントを記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
10 (対面授業)Chap.14 'An Oxbridge Education'から(世界的に表癌の高い)イギリスの大学について概観する。(各Chap.初回は語句の確認を中心に行う。)
(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】語彙・keywordに留意し展開範囲を概観し、併せて各自で「新情報」「気づき事項」を記録してくる。 (1.5時間)
【事後学習】授業展開内容を踏まえて、事前学習内容の修正と各自のコメントを記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
11 (対面授業)Chap.14 'An Oxbridge Education'(前半)を読解する。
(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】語彙・keywordに留意し展開範囲を概観し、併せて各自で「新情報」「気づき事項」を記録してくる。 (1.5時間)
【事後学習】授業展開内容を踏まえて、事前学習内容の修正と各自のコメントを記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
12 (対面授業)Chap.14 'An Oxbridge Education'(後半)を読解する。Chap.3 Mini Test(Part1)を行う。
(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】語彙・keywordに留意し展開範囲を概観し、併せて各自で「新情報」「気づき事項」を記録してくる。Mini Testの準備をする。 (1.5時間)
【事後学習】授業展開内容を踏まえて、事前学習内容の修正と各自のコメントを記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
13 (対面授業)Chap.14 'An Oxbridge Education'読解内容全般の理解の確認及び英作文を行う。Chap.3 Mini Test(Part2)を行う。(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】語彙・keywordに留意し展開範囲を概観し、併せて各自で「新情報」「気づき事項」を記録してくる。Mini Testの準備をする。 (1.5時間)
【事後学習】授業展開内容を踏まえて、事前学習内容の修正と各自のコメントを記録する。 (1時間)
【授業形態】対面授業
14 (対面授業)'Summarizing'を使って各Chap.の情報整理を行うと共に、本文と完成した'Summary'を対照して「要約」の方法を考察する。加えて、受講者各自が最も印象に残った「イギリス(人)の特徴及びその理由(根拠)」を作成する。
【事前学習】学習内容全体の記録を概観し、英作文のアイデアをまとめてくる。 (1.5時間)
【事後学習】授業での解説や質疑応答を踏まえて、英作文を完成させる。 (1時間)
【授業形態】対面授業
15 (対面授業)授業内試験にて全15回の学習内容の理解を行う。加えて、本科目における「学習目標」の達成状況を各自で確認・自己評価する。(A-1-2,A-3-2, A-4-2)
【事前学習】学習内容全般の情報整理を行っておく。 (1時間)
【事後学習】今後の各自の英文研究との関連性に留意し、情報整理・記録しておく。 (1時間)
【授業形態】対面授業
その他
教科書 原田範行、Andrew Houwen, 森田彰 『Aspects of British Culture Academic Approaches』 金星堂 2022年 第2版
参考書 授業での電子辞書の使用を推奨します。 ※集中の妨げが懸念されるため、授業中のスマートフォーンの辞書代わりの使用は出来ません。
成績評価の方法及び基準 試験(50%)、レポート:授業にて読解を行った英文資料の内容(keywordsの解説)学期末に提出→評価(10%)、授業内テスト:Chap.毎にMini Test(vocabulary)を実施します。(20%)、授業参画度:授業への積極的な参加(発表)を記録・毎回提出を求めます。※初回授業にて説明します。(15%)、(任意) 授業関連事項の調査報告(5%)
対⾯授業に参加できない場合の条件を満たし遠隔で参加した場合、課題の提出によって評価する。
小テストや授業内試験を受けられない場合、個別にGmailにて連絡またはCanvas LMSを介した課題提出によって評価する。期日については都度、Canvas LMSで告知します。
オフィスアワー 初回授業にて説明します。

このページのトップ