検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 英語3 (哲・中文・物理・生命科)(数・情報科) | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 塚田英博 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 1~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 外国語科目 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業形態 | 対面授業 |
---|---|
Canvas LMSコースID・コース名称 | ID【3161610D7】英語3 (哲・中文・物理・生命科)(塚田英博・前・月1) ID【3166610D7】英語3 (数・情報科)(塚田英博・前・月2) |
授業概要 | 英文法を確認しながら、英文を正確に解釈し、その事項をアウトプットととしても効果をあげられることを目的とする。英文法を土台に、英語圏の人々の思考形式も考慮に入れながら、英文を解釈していく。さらに、英単語の運用数を増やすために、毎回英単語のQuizを実施する。 |
授業のねらい・到達目標 | 1.英文の構造を認識し、英文に込められた表現内容を習得できる。A-2-1、A-3-1 2.英語表現に呼応した文章が理解できるようになる。A-2-1、A-3-1 3.英文法に沿った英語表現を明記できるようになる。A-2-1、A-3-1 この科目は文理学部のディプロマポリシーDP2、DP3、及び、カリキュラムポリシーCP2、CP3、に対応している。 |
授業の形式 | 演習 |
授業の方法 | 演習 受講生は、毎回の指示を確認し、学習すること。また、事前に課題を解き、授業に参加すること。 フィードバックは返却時に行う。 大学が正式に認め、対面授業を受講できない場合は、Zoomでの代替を実施する。 試験に関しては、後日告知する。 但し、授業方法、試験関連事項等は、今後の授業進行等に鑑みて、変更する場合があるので注意すること。 Zoomでの代替授業を受講した履修生は、Quizのスコアがないため、試験において対面授業受講生のものに加え、別の問題を課すので、注意すること。 遠隔での参加を認める要件: 事前に授業担当教員に許可された者。 |
履修条件 | ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。 ②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、GRECで振り分けられたクラスで履修すること。振り分けられたクラス以外での履修はできません。 ③「英語3」(前期)と「英語4」(後期)は同一教員による同一時限のクラスを履修すること。 ④卒業に必要な外国語科目として「英語」を選択した場合、必ずこの科目を履修すること。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス: 授業の進め方、課題に関する説明をする。
【事前学習】テキスト2冊の目次の確認をし、苦手とする項目を拾い上げ、参考書などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】次回からの予習方法と予習箇所を確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
2 |
名詞についての理解と問題の解答 Short Reading
【事前学習】Unit 1(名詞)の例文確認すること。 (1時間) 【事後学習】Unit1 において理解が不十分であった個所をノートなどを活用し確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
3 |
冠詞、前置詞についての理解と問題の解答 、及びShort Reading
【事前学習】単語1-50を暗記し、Unit 2.22(冠詞・前置詞)の例文を確認すること。 (1時間) 【事後学習】Unit2.22 において理解が不十分であった個所をノートなどを活用し確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
4 |
人称代名詞についての理解と問題の解答 、及びShort Reading
【事前学習】単語51-100を暗記し、Unit 3(代名詞)の例文を確認すること。 (1時間) 【事後学習】Unit3 において理解が不十分であった個所をノートなどを活用し確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
5 |
不定代名詞についての理解と問題の解答 、及びShort Reading
【事前学習】単語101-150を暗記し、Unit 4(代名詞)の例文確認すること。 (1時間) 【事後学習】Unit 4において理解が不十分であった個所をノートなどを活用し確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
6 |
時制についての理解と問題の解答 、及びShort Reading
【事前学習】単語151-200を暗記し、Unit 5(基本時制)の例文を確認すること。 (1時間) 【事後学習】Unit 5において理解が不十分であった個所をノートなどを活用し確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
7 |
進行形についての理解と問題の解答 、及びShort Reading 【対面授業】
【事前学習】単語201-250を暗記し、Unit 6(進行形)の例文を確認すること。 (1時間) 【事後学習】Unit 6において理解が不十分であった個所をノートなどを活用し確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
8 |
現在完了形についての理解と問題の解答 、及びShort Reading
【事前学習】単語251-300を暗記し、Unit 7(完了形)の中で、現在完了形の例文を確認すること。 (1時間) 【事後学習】Unit 7において理解が不十分であった個所をノートなどを活用し確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
9 |
過去・未来完了形についての理解と問題の解答 、及びShort Reading
【事前学習】単語301-350を暗記し、Unit 7(完了形)の中で、過去・未来完了形の例文を確認すること。 (1時間) 【事後学習】Unit 7において理解が不十分であった個所をノートなどを活用し確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
10 |
助動詞についての理解と問題の解答 、及びShort Reading
【事前学習】単語351-400を暗記し、Unit 8(助動詞)の例文を確認すること。 (1時間) 【事後学習】Unit 8において理解が不十分であった個所をノートなどを活用し確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
11 |
受動態についての理解と問題の解答 、及びShort Reading
【事前学習】単語401-450を暗記し、Unit 10(受動態)の例文を確認すること。 (1時間) 【事後学習】Unit 10において理解が不十分であった個所をノートなどを活用し確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
12 |
特殊形態の受動態についての理解と問題の解答 、及びShort Reading
【事前学習】Unit 11(受動態)の例文を確認すること。 (1時間) 【事後学習】Unit 11において理解が不十分であった個所をノートなどを活用し確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
13 |
これまでの授業の確認により、自己達成度の向上
【事前学習】学習した範囲の文法事項、和訳での重要事項を確認すること。 (1時間) 【事後学習】これまで学習してきた事項で、不完全であった箇所を再度確認すること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
14 |
映像を通すことによる、英語圏の文化の理解と明示 A-2-1、A-3-1 【事前学習】英語圏の文化を、WEB等を活用し調査すること。 (1時間) 【事後学習】英語圏の文化の確認をすること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
15 |
英語圏の文化、これまでの授業の解説
【事前学習】単語451-550を暗記すること。 (1時間) 【事後学習】英語圏の人々の思考形式をノートにより確認し、またこれまでの文法事項で、不確かであったものを、復習をすること。 (1時間) 【授業形態】対面授業 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 福井 慶一郎 『読解力をみがく基本英文法』 朝日出版社 2015年 松井こずえ 『TOEIC L&Rテスト英単語ターゲット1100』 旺文社 2020年 使用する教科書が、2冊あるので注意すること。 |
参考書 | なし |
成績評価の方法及び基準 | レポート:担当制の課題提出(20%)、授業内テスト(60%)、授業参画度:課題等(予習、及び授業内での課題)への回答(20%) |
オフィスアワー | 授業終了時 |