文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英語 > 英語6 (教育)
日本大学ロゴ

英語6 (教育)

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 英語6 (教育)
令和元年度以前入学者 英語6
教員名 鈴木孝
単位数    1 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 後期 履修区分 選択必修
授業形態 対面授業
授業の形態 原則としてすべて対面授業で行うが、状況によっては一部 Zoom による授業とする予定。課題提出にはBlackboardも利用する。
*CHIPSでの履修登録に加え、初回授業時までにBlackboardでこの科目の登録をしておくこと。
Blackboard ID 20233240
授業概要 日本企業の最新研究の動向や、ヒット商品にまつわる興味深いエピソードなどが掲載された英文を素材として、基本的な語彙力や読解力の養成を目指した演習形式の授業を行う。
授業のねらい・到達目標 この科目は文理学部のDP及びCPの1, 3, 4 に対応している。
・学科専門領域の基礎となる概論的な文章を読むことができる。(A-1-2, A-3-2, A-4-2)
・学んだことについて、口頭で発表したりレポートを書いたりすることができる。(A-1-2, A-3-2, A-4-2)
・自らの所属する学科の学問分野について、知識を得たり、得た知識を伝える英語力を身に付けることができる。(A-1-2, A-3-2, A-4-2)
授業の形式 演習
授業の方法 授業の形式:【演習】
テキストの各ユニット毎、はじめの「キーワード」の部分で重要単語の品詞および意味を確認したあと、与えられた英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得を行い、さらに内容理解に関する確認問題等を解いていく。各ユニットに関連した課題(小テスト等)を随時行うことで学習事項の定着をはかる。課題や理解度確認のための授業内テストに関するフィードバックは翌週の授業内で随時行う。

事前に授業担当教員に許可された者については、代替措置として、Blackboard に配信する課題を提出する。そのほか詳しいことは状況に応じて別途指示する。
履修条件 ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。
②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、外国語教育センターで振り分けられたクラスで履修すること。振り分けられたクラス以外での履修はできません。
③「英語5」(前期)と「英語6」(後期)は同一教員による同一時限のクラスを履修すること。
④卒業に必要な外国語科目として「英語のみ」を選択した場合、必ずこの科目を履修すること。
授業計画
1 授業の進め方、準備学習・事後学習の方法等に関する説明を行う。 (対面授業)
【事前学習】シラバスをよく読み、内容を理解しておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】不明点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
2 Unit 2: 株式会社ミライセンス Japanese Firm Showcases 'Touchable' 3-D Technology 3-D触力覚技術と体感ビジネス (1)
英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得、及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】ユニットの冒頭にある「キーワード」のスペリングと意味を確認しておくこと、Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
3 Unit 2: 株式会社ミライセンス Japanese Firm Showcases 'Touchable' 3-D Technology 3-D触力覚技術と体感ビジネス (2)
引き続き英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得、及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
4 Unit 2: 株式会社ミライセンス Japanese Firm Showcases 'Touchable' 3-D Technology 3-D触力覚技術と体感ビジネス (3)
引き続き英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得、及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
5 Unit 3: フリユ一株式会社 Hollywood to Get First Photo Sticker Machine Fine-tuned for Americans アメリカ向けプリクラ機の製造(1)
英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】ユニットの冒頭にある「キーワード」のスペリングと意味を確認しておくこと、Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
6 Unit 3: フリユ一株式会社 Hollywood to Get First Photo Sticker Machine Fine-tuned for Americans アメリカ向けプリクラ機の製造(2)
引き続き英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得、及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
7 Unit 3: フリユ一株式会社 Hollywood to Get First Photo Sticker Machine Fine-tuned for Americans アメリカ向けプリクラ機の製造(3)
引き続き英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得、及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
8 Unit 4: マリンバイオテクノロジー株式会社 Fish Voodoo  魚の輸送技術(1)
英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】ユニットの冒頭にある「キーワード」のスペリングと意味を確認しておくこと、Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
9 Unit 4: マリンバイオテクノロジー株式会社 Fish Voodoo  魚の輸送技術(2)
引き続き英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
10 Unit 4: マリンバイオテクノロジー株式会社 Fish Voodoo  魚の輸送技術(3)
引き続き英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
11 Unit 5: アサヒ飲料株式会社 The CALPIS Story カルピス開発ヒストリー(1)
英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得、及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】ユニットの冒頭にある「キーワード」のスペリングと意味を確認しておくこと、Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
12 Unit 5: アサヒ飲料株式会社 The CALPIS Story カルピス開発ヒストリー(2)
引き続き英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得、及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
13 Unit 5: アサヒ飲料株式会社 The CALPIS Story カルピス開発ヒストリー(3)
引き続き英文の精読を通じた文構造の学習と文法事項の習得、及び内容に関する練習問題を行う。(A-1-2, A-3-2, A-4-2) (対面授業)
【事前学習】Reading Passage を読んで、主語と動詞の区別、品詞の区別について考えてくること。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
14 まとめとしてこれまでの復習・解説を行い授業の理解を深める。 (対面授業)
【事前学習】不明点は質問として用意し、授業時に解決できるようにしておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業内容について理解できなかった点がないか確認しておくこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
15 授業内試験とその解説を行う。 (対面授業)
【事前学習】Unit 2からUnit 5までに学習した事項を整理しておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】解けなかった試験問題についてはなぜ解けなかったかの理由を考え、次回に生かすこと。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
その他
教科書 鈴木淳、高橋哲徳、高橋史朗、Simon D. Cooke  『Innovative Japanese Companies 『未来を拓く日本の企業』』 松柏社 2017年 第1版
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 授業内テスト:第15回(45%)、授業参画度:発表、課題の提出等で評価する(55%)
対⾯授業に参加できない場合の条件を満たし遠隔で参加した場合、課題の提出によって評価する。
小テストや授業内試験を受けられない場合、Blackboardを介した課題提出によって評価する。期日については都度、Blackboardで告知する。
オフィスアワー 随時メールにて受け付ける。
email: [email protected]

このページのトップ