検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 情報科学特別講究Ⅰ | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 韓東力 | ||||
単位数 | 1 | 課程 | 開講区分 | 文理学部 | |
科目群 | 地球情報数理科学専攻 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業の形態 | 対面授業 Blackboard ID:月曜4限→20221967 |
---|---|
授業概要 | 自然言語処理の基礎理論 |
授業のねらい・到達目標 | 自然言語処理の基礎理論を系統的に学習することにより、分野全体に関する専門知識を有機的に統合することができるようになる。 |
授業の方法 | 授業の形式:【ゼミ】 対面で報告・議論を交互に行う。 Blackboardで資料と課題を配信する。 ・提出された課題を採点して次の授業内で解説を行う 対面授業に参加できない場合、以下の要件を満たす学生は Zoom での参加を認める。 (1)Zoom での参加を認める要件: 学部の方針に従う (2)対面授業に参加できない場合: Zoom で参加し、Blackboard に配信する課題を提出する。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
自然言語処理の導入
【事前学習】シラバスを事前に確認しておくこと (1時間) 【事後学習】学習した内容を整理すること (1時間) |
2 |
文法理論・辞書
【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
3 |
形態素解析
【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
4 |
構文解析
【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
5 |
言語処理の基礎技術のまとめ (課題研究) 【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
6 |
意味解析・文脈解析
【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
7 |
コーパス
【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
8 |
情報検索
【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
9 |
情報抽出
【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
10 |
言語処理の応用技術のまとめ (課題研究) 【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
11 |
文章分類
【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
12 |
対話
【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
13 |
自動要約
【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
14 |
言語処理技術の問題点 (課題研究) 【事前学習】配布資料を読んでくること (1時間) 【事後学習】次回までに課題を完成すること (1時間) |
15 |
まとめ(これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める)
【事前学習】これまでの講義内容を復習しておくこと (1時間) 【事後学習】学修した内容の整理し、今後の課題を自己分析し記録すること (1時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし(資料配布) |
参考書 | なし |
成績評価の方法及び基準 | レポート(50%)、授業参画度(50%) レポートは、各回の課題の完成度により評価する。 授業参画度は、毎回のディスカッションにより評価する。 |
オフィスアワー | メールやSlackにより質問を受け付ける(詳細は第一回の授業で説明する) |
備考 | 毎回授業中に課題を出すので、次回までに必ず取り組んでおくこと。 |