検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 英語8 (社会福祉) | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | 英語8 | ||||
教員名 | 森晴代 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 外国語科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業の形態 | 対面授業(10回)とzoom授業(5回)で実施します。 Blackboard ID【20223311】英語8(社会福祉)(森晴代・後・金2) |
---|---|
授業概要 | TOEIC L&Rの即戦力養成を目標とします。頻出問題を解き、Listeningについては、なぜ聞き取れないのかの疑問に理論的な説明を加え、文法事項については補足プリントを課題として配布し文法力を強化します。 |
授業のねらい・到達目標 | 1.文章を正確に読む力を養うことができます。 2.文法の基礎及び応用力を身につけることができます。 3.Listeningを向上させる方法をよく考え、訓練することができます。 この科目は文理学部のDP及びCPの3, 4, 5 に対応している。 |
授業の方法 | 授業の形式:【演習】 1ユニットをListening sectionとReading sectionに分けて2回の授業で消化します。1回の内容はUnitの半分ということになります。全ての問に即答を求めた後、解説を与えていきますので必ず予習しておいてください。具体的にはユニットに出てくる単語プリント、Dictation問題の解答を行い、速読訓練、Shadowing訓練を取り入れ、直聴直解、直読直解を目指します。学期中単語・文法テストを2回実施します。最終テストはTOEIC Half Testを実施します。自習課題として、e-learning教材【Academic Express 3 (NEO)】を使用します。本授業の事前・事後学習は,合わせて1時間の学習を目安とします。プリント配布や連絡事項等はBlackboardを使用します。 遠隔での参加を認める要件: 「⽇本に⼊国できない留学⽣,遠⽅に居住している学⽣で事前に学部(学科)から許可された者。または事前に授業担当教員に許可された者。」 代替措置: Blackboard に配信する課題を提出する。そのほか詳しいことは状況に応じて別途指示する。 |
履修条件 | ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。 ②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、外国語教育センターで振り分けられたクラスで履修すること。振り分けられたクラス以外での履修はできません。 ③「英語7」(前期)と「英語8」(後期)は同一教員による同一時限のクラスを履修すること。 ④卒業に必要な外国語科目として「英語のみ」を選択した場合、必ずこの科目を履修すること。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス、夏休み課題の解答【zoom授業】
【事前学習】シラバスを事前に確認し、テキストUnit 6に目を通しておくこと (30分時間) 【事後学習】提出したレポートの復習をしておくこと (30分時間) |
2 |
Unit 6: Bank: Listening Section(P.53-57) 内容理解度確認、音読練習、書き取り演習【対面授業】
【事前学習】Unit 6のPart 1から4を解いておくこと (30分時間) 【事後学習】Unit 6のリスニングを復習し、文法、単語の内容をまとめておくこと (30分時間) |
3 |
Unit 6: Bank: Reading Section(P.58-62) 内容理解度確認、文法説明【対面授業】
【事前学習】Unit 6のPart 5から7を解いておくこと (30分時間) 【事後学習】Unit 6のリーディングを復習し、文法、単語の内容をまとめておくこと (30分時間) |
4 |
Unit 7: Airport: Listening Section(P.63-67) 内容理解度確認、音読練習、書き取り演習【対面授業】
【事前学習】Unit 7のPart 1から4を解いておくこと (30分時間) 【事後学習】Unit 7のリスニングを復習し、文法、単語の内容をまとめておくこと (30分時間) |
5 |
Unit 7: Airport: Reading Section(P.68-72) 内容理解度確認、文法説明【対面授業】
【事前学習】Unit 7のPart 5から7を解いておくこと (30分時間) 【事後学習】Unit 7のリーディングを復習し、文法、単語の内容をまとめておくこと (30分時間) |
6 |
Unit 8: Hotel: Listening Section(P.73-77) 内容理解度確認、音読練習、書き取り演習【対面授業】
【事前学習】Unit 8のPart 1から4を解いておくこと (30分時間) 【事後学習】Unit 8のリスニングを復習し、文法、単語の内容をまとめておくこと (30分時間) |
7 |
Unit 8: Hotel: Reading Section(P.78-82) 内容理解度確認、文法説明【zoom授業】
【事前学習】Unit 8のPart 5から7を解いておくこと (30分時間) 【事後学習】Unit 8のリーディングを復習し、文法、単語の内容をまとめておくこと (30分時間) |
8 |
第一回単語・文法テスト:Unit 7 & 8の復習問題 内容理解度確認【対面授業】
【事前学習】Unit 7と8の復習をしておくこと (30分時間) 【事後学習】テスト問題の復習をすること (30分時間) |
9 |
Unit 9: Hospital: Listening Section(P.83-87) 内容理解度確認、音読練習、書き取り演習【zoom授業】
【事前学習】Unit 9のPart 1から4を解いておくこと (30分時間) 【事後学習】Unit 9のリスニングを復習し、文法、単語の内容をまとめておくこと (30分時間) |
10 |
Unit 9: Hospital: Reading Section(P.88-92) 内容理解度確認、文法説明【対面授業】
【事前学習】Unit 9のPart 5から7を解いておくこと (30分時間) 【事後学習】Unit 9のリーディングを復習し、文法、単語の内容をまとめておくこと (30分時間) |
11 |
Unit 10: Events and Performances: Listening Section(P.93-97) 内容理解度確認、音読練習、 書き取り演習【対面授業】 【事前学習】Unit 10のPart 1から4を解いておくこと (30分時間) 【事後学習】Unit 10のリスニングを復習し、文法、単語の内容をまとめておくこと (30分時間) |
12 |
Unit 10: Events and Performances: Reading Section(P.98-103) 内容理解度確認、文法説明【zoom授業】 【事前学習】Unit 10のPart 5から7を解いておくこと (30分時間) 【事後学習】Unit 10のリーディングを復習し、文法、単語の内容をまとめておくこと (30分時間) |
13 |
これまでの振り返り、文法・語彙復習【zoom授業】
【事前学習】Unit 9と10の復習をしておくこと (30分時間) 【事後学習】テスト問題の復習をしておくこと (30分時間) |
14 |
第二回単語・文法テスト:Unit 9 & 10の復習問題 内容理解度確認【対面授業】
【事前学習】これまでのUnitの文法、単語の総復習をしておくこと (30分時間) 【事後学習】文法の不明点を整理しておくこと (30分時間) |
15 |
TOEIC Half Test、授業のまとめ【対面授業】
【事前学習】これまでの復習をしておくこと (30分時間) 【事後学習】テストの見直しをしておくこと (30分時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 石井隆之他4名 『ALL-ROUND TRAINING FOR THE TOEIC L&R Test (TOEIC L&R TEST オールラウンド演習)』 成美堂 2020年 第初版 |
参考書 | 使用しない |
成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト:TOEIC Half Test(40%)、授業参画度:授業態度、発表態度、単語・文法小テスト(40%)、Academic Express 3 (NEO)小テスト及び進捗状況(20%) 授業参画度は,授業態度、発表態度、小テストで評価します。小テスト(単語・文法テスト)は、Unit二つ分終了後に実施します (予定回数2回➡成績にはテスト2回分の平均値を組み入れます) 最終テストはTOEIC Half Testを実施します。 Academic Express 3 (NEO)の単語テスト・進捗状況が評価に入ります。 対面授業に出席できない学生は、授業参画度がリアクションペーパー(授業後毎回)による評価となります。TOEIC Half Testはzoomで 受験してもらいます。 |
オフィスアワー | 連絡事項はBlackboardに掲示します。質問等はメールで対応します。 文理学部用アドレス:[email protected] |