文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 社会福祉学科 > 高齢者の特性と心理
日本大学ロゴ

高齢者の特性と心理

このページを印刷する

令和元年度以前入学者 高齢者の特性と心理
平成28年度以前入学者 高齢者の特性と心理
教員名 石原治
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 社会福祉学科
学期 後期 履修区分 選択
授業の形態 主としてオンデマンド型授業(PDF資料および録音授業配信)
Blackboard ID︓ 土曜2限→20202242
授業概要 加齢による身体機能の変化,高齢者の心理的特徴,高齢者を対象とした心理検査についての理解を深める。
授業のねらい・到達目標 老年期の発達について多様な側面から理解する。
心理学的な捉え方によって,自分なりに高齢者を理解する。
この科目は文理学部(学士(社会福祉学))のディプロマポリシーDP1及びカリキュラムポリシーCP2に対応しています。
授業の方法 Blackboardを通して,オンデマンド教材を配信する。受講⽣はその教材を視聴し,学修すること。また,リアクションペーパーを作成し,当日の授業終了までにE-mailすること。リアクションペーパーのフィードバックは,授業を行った翌週の水曜日(約5日間以内)までにE-mail(返信)する。

おおよそ毎回宿題として,理解を深めるために,その日の授業のテーマについて(シラバス授業計画参照)をレポート(本文1600文字以上)としてまとめる。原則,ワードで作成し,E-mailに添付して送付する。レポートの締め切りは,授業を行った翌週の水曜日(約5日間)までである。レポート提出後,レポートについてのフィードバックは1週間以内である。

授業とは別に,高齢者心理の理解を深めるために,高齢者の心理に関する本を1冊読み,感想文を作成する。具体的には,高齢者の心理について考察できるような本を自分自身で選択する。読み終えた後,その本の要約(本文1600文字以上)および感想(本文1600文字以上)を原則ワードでまとめ,E-mailに添付して送付する。締め切りは第12回の授業開始までである。第12回の授業は令和2年12月12日土曜日2限である。読書感想文のフィードバックは授業が終了するまでになるべく速やかにフィードバックする。

試験⽇は,Blackboardを通して試験問題を配信する。解答の答案(Excelで作成)を添付ファイルでE-mailする。
授業計画
1 イントロダクション:授業のテーマや到達目標および授業の方法について説明する(オンデマンド授業)。
【事前学習】シラバスを読んで,問題意識を持つ試みをすること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習しておくこと。 (1時間)
2 老年心理学研究の歴史(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
3 高齢者社会の到来(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
4 老年期の疾患と身体・生理機能の老化(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
5 高齢者の記憶(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
6 高齢者の知覚と注意(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
7 知能と加齢(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
8 人格と加齢(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
9 老年期の適応(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
10 老年期の精神的老化と精神障害(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
11 死と死にゆく過程(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
12 高齢者を対象とした知能・記憶機能の測定(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
13 高齢者を対象とした人格機能の測定と心理療法(オンデマンド授業)。
【事前学習】指定した教科書の当該箇所を読んで,概略を理解すること。 (1時間)
【事後学習】本日の講義について復習し,レポートとしてまとめ,提出すること。 (2時間)
14 まとめ:これまでの復習,解説を行い,授業の理解を深める。高齢者心理学研究の最新の動向なども紹介します(オンデマンド授業)。
【事前学習】第1回~13回までの内容を中心に復習しておくこと。 (1時間)
【事後学習】第14回および第1回~13回の内容の復習をすること。 (2時間)
15 期末試験とその解説(課題研究)。
【事前学習】これまでの第1回~14回の内容の復習をすること。 (1時間)
【事後学習】解けなかった試験問題を再学習すること。 (1時間)
その他
教科書 下仲順子 『現代心理学シリーズ14 (老年心理学 改訂版)』 培風館 2012年
参考書 権藤恭之 『朝倉心理学講座15 (高齢者心理学)』 朝倉書店 2018年
松田 修 『最新老年心理学』 ワールドプランニング 2018年
成績評価の方法及び基準 レポート:おおよそ毎回宿題として作成するレポート。(30%)、授業内テスト:期末試験を行い,その点数を評価する。(40%)、授業参画度:オンデマンド授業でのリアクションペーパーの回答状況を評価する。(10%)、読書感想文(20%)
オフィスアワー E-mailで対応します。アドレス︓[email protected]
備考 シラバスの内容は学生の皆さんの学修の状況を考慮して,変更することもあります。

このページのトップ