文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 地球情報数理科学専攻 > 地球情報数理科学特論Ⅰ
日本大学ロゴ

地球情報数理科学特論Ⅰ

このページを印刷する

科目名 地球情報数理科学特論Ⅰ
教員名 森真
単位数    2 課程 前期課程 開講区分 文理学部
学期 前期 履修区分 選択必修
授業概要 ただの模様としてだけではなく,植物や自然に表れる模様などに表れる
複雑な図形であるフラクタルを基礎から学びます.
授業のねらい・到達目標 今までは数学として扱えると思っていなかったようなことが,現代数学で扱えるようになりました.
「数学なんてもうやることはない」と思っている学生,
「数学はわざわざ無駄に抽象的な議論をしている」と思っている学生,
そのような学生に数学の面白さを感じて欲しいと思います.
授業の方法 講義をする.
プログラムのできる学生はフラクタルの図を描いて欲しい.
本授業の事前・事後学習は各々2時間を目安とする。
履修条件 なし
授業計画
1 授業の計画の説明,基礎学力のチェック
【事前学習】シラバスを確認しておくこと
【事後学習】ノートを整理しておくこと
2 位相の話1,基礎
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
3 位相の話2,距離など
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
4 位相の話3,コンパクト性など
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
5 集合の間の距離
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
6 自己同型写像
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
7 フラクタルの例
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
8 L-system
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
9 次元の定義
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
10 フラクタルの次元の計算
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
11 コンピュータで描いてみる1回目,言語の確認
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
12 コンピュータで描いてみる2回目,基礎
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
13 コンピュータで描いてみる,アニメーション
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
14 理解度の確認
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
15 理解度の確認,前回で理解が不十分だと思われる学生を中心に補講を行なう
【事前学習】前回の講義内容を復習
【事後学習】ノートを整理しておくこと
その他
教科書 Michael F. Barnsley, Fractal everywhere, AP PEOFESSIONAL, 1993, 2 edition
Przemyslaw Prusinkiewicz, Aristio Lindenmayer, The Algorithmic Beauty if Plants, Sprinter Verlag, 1990
値段の張る本ですから、無理して購入する必要はありません.
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 レポート(50%)、授業参画度(50%)
授業の進行具合で途中に課題を与える予定です.
オフィスアワー メールをいつでもください.
備考 内容が多岐にわたるので学生さんの理解度をみながら,授業は臨機応変に進めるつもりです.

このページのトップ