検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | バイオメカニクス特論 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 青山清英 | ||||
単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業概要 | 身体運動のバイオメカニクス的理解と実践への架橋性 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 身体運動の力学的理解に必要な基礎的知識を学ぶとともに、身体運動をバイオメカニクス的に検討することの実践への意義、近年のバイオメカニクス的研究の動向などについて理解する。 |
授業の方法 | 講義と演習。バイオメカニクス研究の概説と共に文献抄読、実験、討議、論文作成を行なう。なお、本授業の事前・事後学習は、各2時間を学習の目安とします。 |
履修条件 | なし |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明する)及び自然科学の方法とバイオメカニクス [事前学習]学部でのスポーツバイオメカニクスの講義内容を確認しておくこと。 [事後学習]自分の学習課題を整理しておくこと。 |
2 |
バイオメカニクスの文献研究 [事前学習]前回配布した資料に目を通しておくこと。 [事後学習]授業内容をまとめておくこと。 |
3 |
並進運動の力学 [事前学習]学部でのスポーツバイオメカニクスの講義内容を確認しておくこと。 [事後学習]自分の学習課題を整理しておくこと。 |
4 |
回転運動の力学 [事前学習]学部でのスポーツバイオメカニクスの講義内容を確認しておくこと。 [事後学習]自分の学習課題を整理しておくこと。 |
5 |
身体部分慣性係数とその計測法 [事前学習]学部でのスポーツバイオメカニクスの講義内容を確認しておくこと。 [事後学習]自分の学習課題を整理しておくこと。 |
6 |
バイオメカニクスの研究法 [事前学習]学部でのスポーツバイオメカニクスの講義内容を確認しておくこと。 [事後学習]自分の学習課題を整理しておくこと。 |
7 |
運動における関節トルク, パワーの意義と解釈 [事前学習]学部でのスポーツバイオメカニクスの講義内容を確認しておくこと。 [事後学習]自分の学習課題を整理しておくこと。 |
8 |
発達と加齢のバイオメカニクス [事前学習]前回配布した資料に目を通しておくこと。 [事後学習]授業内容をまとめておくこと。 |
9 |
コーチングとバイオメカニクス [事前学習]前回配布した資料に目を通しておくこと。 [事後学習]授業内容をまとめておくこと。 |
10 |
スポーツ技術のバイオメカニクス的理解 [事前学習]前回配布した資料に目を通しておくこと。 [事後学習]授業内容をまとめておくこと。 |
11 |
スポーツ技術のバイオメカニクス的評価 [事前学習]前回配布した資料に目を通しておくこと。 [事後学習]授業内容をまとめておくこと。 |
12 |
バイオメカニクスデータのフィードバックに関する問題 [事前学習]前回配布した資料に目を通しておくこと。 [事後学習]授業内容をまとめておくこと。 |
13 |
バイオメカニクスとトレーニング科学、人間学的運動学 [事前学習]前回配布した資料に目を通しておくこと。 [事後学習]授業内容をまとめておくこと。 |
14 |
各自の研究テーマとバイオメカニクス研究の関連について議論する。 [事前学習]発表の準備をしておくこと。 [事後学習]授業内容をまとめておくこと。 |
15 |
講義内容の整理 [事前学習]第1回から第14回までの授業内容について整理しておくこと。 [事後学習]授業内容をまとめておくこと。 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 使用しない |
参考書 | 使用しない |
成績評価の方法及び基準 | レポート(50%)、授業参画度(50%) 授業参画度は、毎回のリアクションペーパー等で評価します。 |
オフィスアワー | 授業終了後。 E-mail:[email protected] |