検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | フランス語5 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 市川しのぶ | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業概要 | フランスの文化や現在について書かれた比較的やさしい文章を読みながら、文法事項を確認・確実にし、適宜各章テーマについて掘り下げる。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 習得した文法事項が実際に使われている例に触れながら、いろいろなフランス語の文章を自力で読めるようになることを目指す。 この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP2,DP4,DP5及びカリキュラムポリシーCP5,CP8に対応しています |
授業の方法 | 各文法事項の整理と復習をしながら、テキストの単語・表現の確認をする。また、内容を把握した上で、以前学習したものよりも長い文を、フランス語らしく発音できるよう練習する。基本的に講義形式で授業を行いますが、テクストの内容については担当者を決めて分担し、日本語の意味を考えてもらいます。教科書の内容を補足するため板書を行い、適宜ハンドアウトを配布します。 本授業の事前・事後の学習は、合わせて90分の学習を目安とします。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業方法について説明する) [事前学習] シラバスを事前に確認する。 [事後学習] フランス語3・4に該当する文法事項を復習しておく。 |
2 |
Un petit spéculoos avec votre café ? [事前学習] 教科書pp.6-7の本文の分からない単語を調べる。 [事後学習] テクストのフランス語の重要な表現を覚える。 |
3 |
受動態について復習する。 [事前学習] pp.8-9 文法事項と練習問題の単語・表現について下調べする。 [事後学習] 受動態の形と時制について確実に覚える。 |
4 |
Steak-frites : le plat national français ? [事前学習] 本文テクストpp.14-15で分からない単語・表現について下調べをする。 [事後学習] テクストのフランス語の重要な表現を覚える。 |
5 |
代名動詞と複合過去の復習。 [事前学習] pp.16-17 文法事項と練習問題の単語・表現について下調べする。 [事後学習] 代名動詞の形と時制について確実に覚える。 |
6 |
Football et arbitrage vidéo [事前学習] 本文テクストpp.18-19で分からない単語・表現について下調べをする。 [事後学習] テクストのフランス語の重要な表現を覚える。 |
7 |
直接目的人称代名詞の復習。 [事前学習] pp.20-21 文法事項と練習問題で分からない単語・表現について下調べをする。 [事後学習] 目的語人称代名詞と人称代名詞強勢形を正確に覚える。過去分詞と一致する規則を確認する。 |
8 |
Toyota et Valenciennes : une belle histoire d’amour [事前学習] 本文テクストpp.22-23で分からない単語・表現について下調べをする。 [事後学習] テクストのフランス語の重要な表現を覚える。 |
9 |
間接目的人称代名詞の復習。 [事前学習] pp.20-21 文法事項と練習問題で分からない単語・表現について下調べをする。 [事後学習] 2種類の目的語人称代名詞を並置する順番を確実に覚える。 |
10 |
Tunisie : de la Révolution du jasmin au Printemps arabe [事前学習] 本文テクストpp.24-25で分からない単語・表現について下調べをする。 [事後学習] テクストのフランス語の重要な表現を覚える。 |
11 |
中性代名詞en, y, leの復習。 [事前学習] pp.32-33 文法事項と練習問題で分からない単語・表現について下調べをする。 [事後学習] 目的人称代名詞と中性代名詞の使い分けを確実に覚える。 |
12 |
Bases militaires à Djibouti [事前学習] 本文テクストpp.42-43で分からない単語・表現について下調べをする。 [事後学習] テクストのフランス語の重要な表現を覚える。 |
13 |
条件法、これまでの内容についての復習。 [事前学習] pp.44-45 文法事項と練習問題で分からない単語・表現について下調べをする。前期の内容で自信のない部分を整理する。 [事後学習] 条件法の活用と前期にテクストで学習した内容を復習する。 |
14 |
フランス語の資料を読み解く、到達度確認のテスト。 [事前学習] 前期の文法事項とテクストの重要な表現を復習する。 [事後学習] 授業で取り上げたフランス語の文章を、一人でも読めるようにする。 |
15 |
これまでの復習・解説を行い、内容についての質疑・応答で授業の理解を深める [事前学習] 疑問点等を整理しておく。 [事後学習] これまでの学習内容を復習し、後期の学習に向けて整理しておく。 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 井上美穂、Fabienne GUILLEMIN 『INFOS vol. 4』 駿河台出版社 2013年 第1版 |
参考書 | 授業時に補助的な辞典・文法参考書について解説します。 |
成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト(60%)、授業参画度(40%) 授業内テストは、学期末の到達度確認テストと、適宜行う小テスト等を合わせて評価します。 また、授業参画度は、各自担当するテクストの訳出、宿題、毎回の授業時、質問への口頭での解答等で評価します。 |
オフィスアワー | 授業終了時 |