文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 地理学科 > 地理学の基礎2
日本大学ロゴ

地理学の基礎2

このページを印刷する

科目名 地理学の基礎2
教員名 藁谷哲也
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 地理学科
学期 後期 履修区分 必修
授業概要 地理学の研究分野と成果について学修する。
授業のねらい・到達目標 自然地理学と人文地理学における研究対象と研究分野を整理して理解するとともに、その具体的な分析視点と研究成果に基づく知識を獲得できる。

この科目は文理学部(学士(地理学))のディプロマポリシーDP1及びカリキュラムポリシーCP1に対応しています。
授業の方法 本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とします。
資料,プロジェクター,ビデオなどを利⽤して講義形式で進める。
履修条件 地理学科で受講調整を行う。
地理学の基礎1を履修していること。
地理学科以外の学生で、社会科・地理歴史科の教員免許状を取得するために地理学科の科目を履修する者は、この科目を必ず履修すること。
授業計画
1 ガイダンス:講義のテーマや到達目標および講義の方法について説明する。
【事前学習】シラバスを事前に確認すること。
【事後学習】前期科目の「地理学の基礎1」の学習内容を確認しておくこと。
2 自然地理学の対象と諸分野
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
3 地形学の基礎知識(地形の分類と特徴)
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
4 気候学の基礎知識(気候要素と気候因子)
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
5 植生学・土壌学の基礎知識(環境、地域特性としての植生・土壌)
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
6 自然地理学の研究方法とスキル
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
7 自然地理学における地域研究(自然地理学研究の具体的事例)
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
8 人文地理学の対象と諸分野
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
9 経済地理学の基礎的知識(農業・鉱工業・商業地域の成立)
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
10 社会地理学の基礎的知識(人口現象と村落・都市地域の社会)
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
11 文化地理学の基礎的知識(文化の地域性と風土)
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
12 人文地理学の研究方法とスキル
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
13 人文地理学における地域研究(人文地理学研究の具体的事例)
【事前学習】BlackBoardにアップしてある資料に目を通しておくこと。
【事後学習】講義内容をノートに整理しておくこと。
14 講義内容の理解度の確認テストとその解説
【事前学習】第2回から第13回までの講義内容を復習すること。
【事後学習】学修内容の整理をする。
15 総括(これまでの復習・解説を行い,授業の理解を深める)
【事前学習】これまでの学習内容で疑問に思ったことをノートにまとめる。
その他
教科書 使用しない。適宜,プリントや資料を配付する。
参考書 マシューズ&ハーバート 『地理学のすすめ』 丸善出版 2015年 第1版
内田和子・寄藤昂 編 『 地理学演習帳 』 古今書院 2010年
授業中にも紹介する。
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(60%)、授業参画度(40%)
授業内テストは,中間試験,期末試験,小テスト等を合わせて評価します。また,授業参画度は適時リアクションペーパー等で講義に対する積極的な取り組みを評価します。したがって,講義内容に対する質問や意見をするようにしてください。
オフィスアワー 金曜日6時限目、場所は8号館4階A-406研究室。事前連絡すること。
備考 ・本講義に関する連絡は、授業時もしくは地理学科掲示板(1年生欄)にて行う。
・授業中に指示した内容に関するキーワードについて、その意味と具体的な事例を、各自調べて記録し、理解するように努めること。
講義で利用する資料は,学内共通 LMS(学習管理システム)のBlackboardを通じて事前にダウンロードし,印刷しておくこと。

このページのトップ