検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | 野外調査法(含実習) | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 任海 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 |
授業概要 | 大阪府堺市を研究対象地域として,地理学における野外での地域調査の手法を講義する。授業では,文献,統計,地図などの資料を収集し,地域の概要を把握するとともに,地理情報技術を用いた現地調査の方法について講義する。また,堺市における都市の特性を考慮しながら,歴史,伝統産業,生活環境,商業,景観,観光,文化などについて,班ごとにテーマを設定し,地理情報システム(GIS,GPS)を使用して現地調査を行う。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 地理学課題研究,地理学卒業研究を行う前段階として,先行研究,データなど地域に関する資料収集の方法を把握すること目的とする。 地理学研究の中で最も重要な手段である現地調査(フィールドワーク)の手法を身に付けることを目的とする。 この科目は文理学部(学士(地理学))のディプロマポリシーDP1,DP3,DP4,DP5,DP6及びカリキュラムポリシーCP1,CP3,CP4に対応しています。 |
授業の方法 | 研究テーマに基づいてグループに分け,それぞれのグループが事前に調査・実習を行い,それらの成果や現地調査の計画などを発表し議論する。また,夏季休業中に堺市で地域調査を3泊4日で実施する。 本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とします。 |
履修条件 | 後期の「地域分析法(含実習)」を履修すること。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス:調査対象地域の概要 【事前学習】シラバスを読むこと 【事後学習】調査対象地域に関する情報を収集し,調査テーマを考える |
2 |
研究テーマの選定とグループ分け 【事前学習】調査テーマに関する情報を収集する 【事後学習】グループごとでそれぞれの調査テーマを統合する |
3 |
文献・資料・データの収集方法 【事前学習】調査テーマに関する各種情報を収集する 【事後学習】授業で説明した文献の収集方法を用いて事前学習で収集した情報を選別する |
4 |
文献(従来の研究)のまとめと発表(1,グループ A ~ C) 【事前学習】発表者は課題テーマに関する文献を整理し,パワーポイントを作成する ほかの受講者は発表予定のテーマに関する知識を調べ,質疑を準備する 【事後学習】発表者が述べた内容をノートに整理する |
5 |
文献(従来の研究)のまとめと発表(2,グループ D ~ F) 【事前学習】発表者は課題テーマに関する文献を整理し,パワーポイントを作成する ほかの受講者は発表予定のテーマに関する知識を調べ,質疑を準備する 【事後学習】発表者が述べた内容をノートに整理する |
6 |
資料・データに基づく地域概要と研究テーマに関する発表(1,グループ A ~ C) 【事前学習】発表者は調査テーマに関する文献を整理し,パワーポイントを作成する ほかの受講者は発表予定のテーマに関する知識を調べ,質疑を準備する 【事後学習】発表者が述べた内容をノートに整理する |
7 |
資料・データに基づく地域概要と研究テーマに関する発表(2,グループ D ~ F) 【事前学習】発表者は調査テーマに関する文献を整理し,パワーポイントを作成する ほかの受講者は発表予定のテーマに関する知識を調べ,質疑を準備する 【事後学習】発表者が述べた内容をノートに整理する |
8 |
現地調査の方法の討論(1)調査テーマの再検討 【事前学習】発表した内容について再考し,調査テーマを確定する 【事後学習】調査テーマに応じる調査方法を考える |
9 |
現地調査の方法の討論(2)調査計画を樹立する 現地調査の方法の討論(1)調査テーマの再検討 【事前学習】仮調査計画を樹立する 【事後学習】授業で調査計画に関する課題を解決してみる |
10 |
現地調査に関わる資料の収集(1)今昔マップ,古地図,地形図,都市地図等の地図類 【事前学習】調査計画に従って資料を選別する 【事後学習】地図リストを整理する |
11 |
現地調査に関わる資料の収集(2)論文,書籍,既刊の報告書等の文献類 【事前学習】調査計画に従って資料を選別する 【事後学習】文献を講読し,文献リストを整理する |
12 |
調査計画書の作成(1) 【事前学習】調査計画を準備する 【事後学習】授業で調査計画に関する課題を解決してみる |
13 |
調査計画書の作成(2) 【事前学習】調査計画を整理する 【事後学習】授業で調査計画に関する課題を解決してみる |
14 |
研究テーマの進展度と現地調査計画の確認(全グループ発表形式) 【事前学習】調査計画書に従ってパワーポイントを作成する 【事後学習】発表時に指摘された問題を解決してみる |
15 |
総括:野外調査の準備と説明 【事前学習】調査計画書を整理する 【事後学習】現地調査に関する準備を整える |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし |
参考書 | 授業中適宜に紹介する。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート(50%)、授業参画度(50%) 授業参画度は,適宜リアクションペーパー等で評価します。 |
オフィスアワー | 火曜日11:00~12:00 8号館4階A-401号室 |