検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | 生物学2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 神村圭亮 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1~4 | 開講区分 | 文理学部 |
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業概要 | 私たちの暮らしに関わる生命現象を理解する。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | ヒトにおける生命現象のメカニズムを理解することが本講義のねらいである。食欲、睡眠、記憶などの分子メカニズムについて学習する。また、がん、ウイルス感染、花粉症や食物アレルギーなどの病気が発症する仕組みや最新の治療方法について解説する。 この科目は文理学部(学士(理学))のディプロマポリシーDP1, DP3及びカリキュラムポリシーCP2,CP6に対応しています。 |
授業の方法 | 液晶プロジェクターを用いた講義形式で進める。授業内容の記録を容易にするため,関係資料を配布する。 本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とします。 |
履修条件 | 生物学1を履修していなくても理解できる内容です。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス・生物学Iのまとめ 【事前学習】シラバスを事前に確認する。 【事後学習】配布資料「生物学Iのまとめ」を整理し、理解を深める。 |
2 |
血液型 【事前学習】第1回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「血液型」を整理し、理解を深める。 |
3 |
腸内細菌 【事前学習】第2回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「腸内細菌」を整理し、理解を深める。 |
4 |
神経細胞とシナプス 【事前学習】第3回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「神経細胞とシナプス」を整理し、理解を深める。 |
5 |
記憶 【事前学習】第4回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「記憶」を整理し、理解を深める。 |
6 |
食欲 【事前学習】第5回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「食欲」を整理し、理解を深める。 |
7 |
睡眠 【事前学習】第6回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「睡眠」を整理し、理解を深める。 |
8 |
薬物依存 【事前学習】第7回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「薬物依存」を整理し、理解を深める。 |
9 |
がんの発症 【事前学習】第8回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「がんの発症」を整理し、理解を深める。 |
10 |
がんの治療 【事前学習】第9回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「がんの治療」を整理し、理解を深める。 |
11 |
iPS細胞 【事前学習】第10回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「iPS細胞」を整理し、理解を深める。 |
12 |
ウイルス感染 【事前学習】第11回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「ウイルス感染」を整理し、理解を深める。 |
13 |
花粉症と食物アレルギー 【事前学習】第12回目に配布した予習資料「ポイント」に目を通し、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料「花粉症と食物アレルギー」を整理し、理解を深める。 |
14 |
全体の復習:授業全体について配布資料などを用いて復習を行い,その上で質疑応答を行う。 【事前学習】これまでの内容について、疑問点をまとめておく。 【事後学習】配布資料を整理し、理解を深める。 |
15 |
理解度の確認と解説 【事前学習】これまでの内容、特に「まとめ」の項目を復習する。 【事後学習】学修した内容を整理し、理解を深める。 |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし |
参考書 | なし |
成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト(100%) 学期末に「授業内テスト」を行い,その結果で評価する。 |
オフィスアワー | 授業終了時及びE-mailによる質問受付 |