文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 教育学科 > 現代学力論
日本大学ロゴ

現代学力論

このページを印刷する

科目名 現代学力論
教員名 小笠原喜康
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 教育学科
学期 後期 履修区分 選択
授業概要 学力と生き方の相即性を探求する
授業のねらい・到達目標 学力とは単に知識の保有度ではないことを理解する


この科目は文理学部(学士(教育学))のディプロマポリシーDP1,DP3,DP4及びカリキュラムポリシーCP3,CP7に対応しています。
授業の方法 基本的には講義だが、しばしばコメントシートを求める
授業計画
1 ガイダンス:学力問題を認識論の視点で検討することを提示する。
 【事前学習】学力問題について高校時代のことをレポートのまとめておく
 【事後学習】学力問題について自分なりに調べる
2 日本の学力はどのように論じられてきたか
 【事前学習】学力問題について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
3 PISAの登場とリテラシー概念
 【事前学習】リテラシー概念について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
4 これまでの学力概念批判:偏差値の平等性
 【事前学習】偏差値問題について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
5 これまでの学力概念批判:点数評価の不可避性
 【事前学習】点数評価問題について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
6 これまでの学力概念批判:B問題のヌエ性
 【事前学習】B問題について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
7 知識となにか
 【事前学習】知識問題について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
8 わかるの透明性
 【事前学習】わかるの透明性問題について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
9 縮む日本と学力
 【事前学習】縮む日本問題について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
10 ポスト産業資本主義時代の学力
 【事前学習】ポスト産業資本主義問題について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
11 知識産業時代の学力観
 【事前学習】知識産業時代について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
12 人工知能と学力
 【事前学習】人工知能問題について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
13 志向性としての学力
 【事前学習】志向性について調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
14 学力論の課題をネット検索をしてメールで報告する
 【事前学習】ネット検索で調べたことをレポートにまとめておく
 【事後学習】授業で扱ったことを元に次週提出のレポートをまとめておく
15 学力論についての整理をおこない、これからの学力問題について討論する
 【事前学習】いままでの授業についての自分の考えをレポートにまとめておく
 【事後学習】最終レポートをまとめる
その他
教科書 使用しない
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 レポート(50%)、授業内テスト(50%)
オフィスアワー 水・木のお昼休み個人研究室(本館5階)で質問を受け付ける。
時間等は、メールで予約してください(hxo*mel2015.com *を@に換えて送信してください。melのlは数字ではなく、アルファベットのエルです)

このページのトップ