検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | ドイツ文学専門講義2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 浜野明大 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 3・4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | ドイツ文学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業概要 | ドイツ中世文学史(Geschichte der deutschen Literatur des Mittelalters) |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 8世紀から16世紀のドイツ文学を概観し、ドイツ中世文学の特色を理解する。 この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP6及びカリキュラムポリシーCP9に対応しています。 |
授業の方法 | パワーポイントを使い、講義形式で授業を行います。 毎回、授業の最後にリアクションペーパーを提出してもらいます。 Blackboardにアップロードしたパワーポイントは必ず読んでおくようにしてください。 本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とします。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明をする) [事前準備]シラバスを読んでおくこと。 [事後学習] 前期の内容を復習しておくこと。 |
2 |
後期宮廷文学(1220/30年頃から1350年頃)(1)後期ミンネザング 1 [事前学習] Blackboardにアップロードした第2回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。 [事後学習] 講義で扱ったテーマについて論述できるようにノートを整理しておくこと。 |
3 |
後期宮廷文学(1220/30年頃から1350年頃)(1)後期ミンネザング 2 [事前学習] Blackboardにアップロードした第3回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。 [事後学習] 講義で扱ったテーマについて論述できるようにノートを整理しておくこと。 |
4 |
後期宮廷文学(1220/30年頃から1350年頃) (2)叙事詩 1 [事前学習] Blackboardにアップロードした第4回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。 [事後学習] 講義で扱ったテーマについて論述できるようにノートを整理しておくこと。 |
5 |
後期宮廷文学(1220/30年頃から1350年頃) (2)叙事詩 2 [事前学習] Blackboardにアップロードした第5回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。 [事後学習] 講義で扱ったテーマについて論述できるようにノートを整理しておくこと。 |
6 |
後期宮廷文学(1220/30年頃から1350年頃) (3)その他のジャンル 1 [事前学習] Blackboardにアップロードした第6回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。 [事後学習] 講義で扱ったテーマについて論述できるようにノートを整理しておくこと。 |
7 |
後期宮廷文学(1220/30年頃から1350年頃) (3)その他のジャンル 2 [事前学習] Blackboardにアップロードした第7回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。 [事後学習] 講義で扱ったテーマについて論述できるようにノートを整理しておくこと。 |
8 |
後期宮廷文学(1220/30年頃から1350年頃) (3)その他のジャンル 3 [事前学習] Blackboardにアップロードした第8回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。 [事後学習] 講義で扱ったテーマについて論述できるようにノートを整理しておくこと。 |
9 |
初期新高ドイツ文学 (1350年頃から1500年頃)(1)歌謡作品 [事前学習] Blackboardにアップロードした第9回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。 [事後学習] 講義で扱ったテーマについて論述できるようにノートを整理しておくこと。 |
10 |
初期新高ドイツ文学(1350年頃から1500年頃)(2)叙事詩 1 [事前学習] Blackboardにアップロードした第10回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。 [事後学習] 講義で扱ったテーマについて論述できるようにノートを整理しておくこと。 |
11 |
初期新高ドイツ文学(1350年頃から1500年頃)(2)叙事詩 2 [事前学習] Blackboardにアップロードした第11回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。 [事後学習] 講義で扱ったテーマについて論述できるようにノートを整理しておくこと。 |
12 |
初期新高ドイツ文学(1350年頃から1500年頃)(3)その他のジャンル [事前学習] Blackboardにアップロードした第12回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。 [事後学習] 講義で扱ったテーマについて論述できるようにノートを整理しておくこと。 |
13 |
後期の総まとめと復習 [事前学習] Blackboardにアップロードした第13回の講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。また、質問事項がある場合は整理しておくこと。 [事後学習] 授業内試験の準備をしておくこと。 |
14 |
授業内試験と補足 [事前学習] Blackboardにアップロードした全ての講義内容のパワーポイントを事前に読んでおくこと。また、授業内試験の準備をしておくこと。 [事後学習] 授業内試験の復習をしておくこと。 |
15 |
これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める。 [事前学習] 授業内試験の復習をしておくこと。 [事後学習] 後期に学習した内容をまとめておくこと。 |
その他 | |
---|---|
教科書 | Blackboardを使って毎回の講義内容をアップロードします。 |
参考書 | Horst Brunner, Geschichte der deutschen Literatur des Mittelalters und der Frühen Neuzeit, Reclam, 2013, 3 edition Max Wehrli, Literatur im deutschen Mittelalter. Eine poetologische Einführung, Reclam, 2006 |
成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト(60%)、授業参画度(40%) |
オフィスアワー | 火、水、木曜日の出講時。 |