検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 書道7〔書道8と合併授業〕 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 岩切 誠 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | コース科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 石印材に文字を刻し、印を作る。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 篆刻の技法である刀法や構成法は毛筆の技法と一緒である。この技法を身につけて印を製作し、篆刻の楽しさを体験して芸術的感興の伸長をはかる。 |
授業の方法 | 実習主体。説明と示範・制作作業を繰り返す。印の歴史、名品鑑賞も随時織り込む。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 印稿の作成や布字、奏刀など、授業時間内に完成するように、毎時間の事前・事後に準備をする。遅れた分は自宅において作業すること。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 篆書・篆刻について。篆刻の道具の説明。 |
2 | 篆書「石鼓文」 |
3 | 摹刻「古璽」朱文①製材、布字 |
4 | 摹刻「古璽」朱文②奏刀、押印 |
5 | 摹刻「古璽」朱文③補刀、押印 |
6 | 摹刻「秦漢印」白文①製材、布字 |
7 | 摹刻「秦漢印」白文②奏刀、押印 |
8 | 摹刻「秦漢印」白文③補刀、押印 |
9 | 摹刻「清印」朱・白文①製材、布字 |
10 | 摹刻「清印」朱・白文②奏刀、押印 |
11 | 摹刻「清印」朱・白文③補刀、押印 |
12 | 創作「姓名印」(2~4字)①製材、布字 |
13 | 創作「姓名印」(2~4字)②奏刀、押印 |
14 | 創作「姓名印」(2~4字)③補刀、押印 |
15 | これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める |
その他 | |
---|---|
教科書 | プリントを配布する。 |
参考書 | 必要に応じて紹介する。 |
成績評価の方法及び基準 | 授業参画度(50%)、提出物(50%) |
オフィスアワー | 講義終了後、教室にて10分程度 |