文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 中国語中国文化学科 > 中国文化研究4
日本大学ロゴ

中国文化研究4

このページを印刷する

科目名
平成28年度以降入学者
中国文化研究4
科目名
平成27年度以前入学者
中国文化研究4
教員名 波多野 眞矢
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 中国語中国文化学科
学期 前期 履修区分 選択
授業テーマ 中国伝統演劇について知る。
授業のねらい・到達目標 京劇をはじめとする中国の伝統演劇について、歴史や構造、要素や特徴について理解する。また、映像資料や実技も交えつつ体感し、日本や欧米の演劇との相違点や、中国の歴史・文化・風俗習慣・民族性・思想や感情なども感じ取り、考える。さらに、講義により得た知識や見解を、自分の言葉で表現する。
授業の方法 説明や資料提示による講義形式と、基礎的演技術や楽器などを実際に体験する形式の両方を取り入れる。また、毎回最後にその時間に考えたことや質問などを書いて提出する。次週の冒頭で概括し、質問に答える。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 次週の内容に関して、授業の最後にアナウンスをするので、必ず事前学習をしておく。自分が気になった事項については、授業後すぐに調べる習慣をつける。履修者数によって、多少内容を変更する可能性もある。
授業計画
1 予備知識のない状態で京劇の映像資料を見る。
2 第一回目の映像の解説と京劇の概略についての解説。
3 中国演劇の歴史(縦軸)と、現代の各種の演劇(横軸)における伝統演劇の座標を概観する。
4 役柄について。
5 演技術の1。発声・セリフ・歌について。
6 演技術の2。歌についてー2。
7 音楽と楽器について。
8 演技術の3。所作について。
9 演技術の4。立ち回りについて。
10 衣装、化粧、色について。
11 舞台、劇場、観客について。
12 京劇以外の伝統演劇。崑曲・各種地方劇について。
13 20世紀の伝統演劇の変遷について。
14 講義内容の総括。
15 授業内試験。
その他
教科書 プリント配布。
参考書 授業時に指示する。
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(50%)、コメントペーパー(50%)
オフィスアワー 授業時終了時

このページのトップ