検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成28年度以降入学者 |
健康・スポーツ教育実習(ウォータースポーツ) | ||||
---|---|---|---|---|---|
科目名 平成27年度以前入学者 |
健康・スポーツ教育実習(ウォータースポーツ) | ||||
教員名 | 松本 恵 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 1 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 健康・スポーツ教育科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 必修 |
授業テーマ | 水の特性や身体の特性を知り、健康維持・増進に必要な身体知と科学知を獲得する。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 様々な「水遊び」を経験し、それらにどのような効果・効能があるのかを体験的に学習する。 身体機能の維持・増進のための方法を知り、生涯スポーツとして取り組むための基礎知識を養う。 ソーシャルスキルの獲得に繋がるアクアエクササイズのプログラムを体験する。 水難事故予防のための基礎知識を養い、海や川での水辺レジャー活動に、安全に参加できる技術を身につける。 |
授業の方法 | 更衣後にプールサイドで点呼、準備運動を行い、概ね50分間の様々な水中運動を行う。 水中運動の終了後は、水中または陸上でクーリングダウンを行い、リフレクションシートに授業の振返りを記入して終了となる。 |
履修条件 | 泳ぎが苦手な人でも受講は可能です。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 比較的活動量は多いので、授業前日は十分な食事や睡眠を取り、体調を整えて受講してください。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス、授業案内や施設見学、更衣室のロッカー使用法確認、水着やゴーグルなどの購入・注文。 |
2 | 水の中で遊ぶ① 水中ウオーキングなど。 |
3 | 水の中で遊ぶ② 浮き島やヌードルを使った遊びなど。 |
4 | 水の中で遊ぶ③ 音楽を使ったアクアエクササイズなど。 |
5 | ボールを使った遊び① 水中でボールを使って遊ぶ。 |
6 | ボールを使った遊び② 簡易水球の体験(1) |
7 | ボールを使った遊び③ 簡易水球の体験(2) |
8 | 潜って遊ぶ① シュノーケリングの体験 |
9 | 潜って遊ぶ② シュノーケル、マスク、フィンを用いたダイビングの体験 |
10 | 走る・飛ぶ① 水面走り、高飛込み(足から)など |
11 | 走る・飛ぶ② 水難事故予防のためのシミュレーション(1) |
12 | 走る・飛ぶ③ 水難事故予防のためのシミュレーション(2) |
13 | 泳いでみよう 泳法習得のための基礎技術練習の体験 |
14 | 課題学習 |
15 | 音と遊ぶ リズム水泳の体験 |
その他 | |
---|---|
成績評価の方法及び基準 | 平常点(25%)、レポート(25%)、授業参画度(50%) リフレクションシートへの記入状況が「レポート」の得点となります。 やむを得ない理由による授業の見学は可能ですが、必ず授業前に申し出をすること。 |
オフィスアワー | 授業実施時間前後の総合体育館プール事務室。 |