検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
平成28年度以前入学者 | ソーシャルワーク演習2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 川村 宣輝 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 社会福祉学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | ソーシャルワークにかかる基礎知識および基礎技術を学ぶ |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | ソーシャルワークの役割とあり方(価値・理念)について理解するとともに、ソーシャルワークにかかる基礎知識および基礎技術を学ぶ。社会福祉専門職として自己理解・自己覚知やコミュニケーションの基本、他者理解の方法について、演習活動を通して体験的に理解を深めることを目標とする。 |
授業の方法 | ソーシャルワーク演習1で学んだ基本的な知識や技術を踏まえ、ロールプレイ、グループワーク、事例研究を中心とした実践的な演習を行う。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | ソーシャルワーク演習1での基礎的な学習を元にしての応用的な授業となるため、前期で学んだ内容を復習して本授業に臨むこと。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 授業のねらい、進め方等nituite |
2 | ソーシャルワーク実践の展開過程について |
3 | 支援のプロセスと方法 |
4 | 支援目標と計画 |
5 | 事例検討の目的と方法について |
6 | 事例学習①(精神障害者の社会自立支援) |
7 | 事例学習②(障害者の就労支援) |
8 | 事例学習③(高齢者の支援) |
9 | 事例学習④ (児童への支援) |
10 | 事例学習⑤(虐待の支援) |
11 | 事例学習⑥(地域における支援) |
12 | 事例学習⑦(家族支援) |
13 | ゲストスピーカーからの事例提供 |
14 | 事例学習のまとめ |
15 | 全体のまとめ |
その他 | |
---|---|
成績評価の方法及び基準 | 平常点(30%)、レポート(50%)、授業参画度(20%) |
オフィスアワー | 月曜、水曜、木曜日の昼休み |