検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成28年度入学者 |
********** | ||||
---|---|---|---|---|---|
科目名 平成27年度以前入学者 |
幾何学序論2(含演習) | ||||
教員名 | 市原 一裕 | ||||
単位数 | 3 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 数学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | コンパクト・連結 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | コンパクト・連結などの位相幾何学における基礎概念の定義を理解し,感覚的にわかるようになる. またそれらの概念を学ぶことを通じて,抽象的な議論に慣れ,使えるようになる. |
授業の方法 | 主に前半を小テストと講義,後半を解説と演習という形式で行う. 演習では単に問題を解くだけではなく,前に出て発表してもらう. |
履修条件 | 幾何学序論1を履修していない場合は,その内容を事前に学んでおくことを勧める. |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 基本的に毎回小テストを行うが,持ち込み用紙を持ち込み可とするので,前時の講義/演習内容をもとにノートを作成すること. 講義時に使用したスライドとプリントはホームページにて公開するので参考にして良い. また教科書として講義ノートも公開する予定ので,それを用いて予習をしておくこと. |
授業計画 | |
---|---|
1 |
1.ユークリッド幾何学と位相幾何学,1.1 1次元の幾何学 [準備]集合と写像について,及び,図形と合同について,講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
2 |
1.2 連続関数と開集合・閉集合 [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.連続関数について合講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
3 |
1.3 n次元ユークリッド幾何学 [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.ユークリッド幾何学について講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
4 |
1.4 R^nの連続写像 [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.連続写像について講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
5 |
1.5 部分集合と開集合・閉集合 [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.開集合・閉集合について講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
6 |
2.コンパクト空間,2.1 数列と点列 [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.点列と収束について講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
7 |
2.2 点列コンパクト [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.点列コンパクトについて講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
8 |
3.連結と弧状連結,3.1 連結性 [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.連結集合について講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
9 |
3.2 連結性とその応用 [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.連結性の応用について講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
10 |
3.3 弧状連結性 [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.弧状連結性について講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
11 |
3.4 弧状連結成分 [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.弧状連結成分について講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
12 |
4.距離空間と位相空間,4.1 距離空間 [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.距離空間について講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
13 |
4.2 位相空間,4.3 被覆コンパクト [準備]前回の講義の復習とノートのまとめをしておくこと.位相空間について講義ノートの対応部分を読んでおくこと. |
14 |
授業内テスト [準備]これまでの講義の復習とノートのまとめをしておくこと. |
15 |
テスト返却と解説 [準備]授業内テストについて復習をしておくこと. |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし |
参考書 | 鈴木晋一 『「集合と位相への入門」 〜ユークリッド空間の位相〜 (ライブラリ新数学大系)』 サイエンス社 2003年 大田春外 『はじめての集合と位相』 日本評論社 2012年 志賀浩二 『位相への30講 (数学30講シリーズ)』 朝倉書店 1988年 |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(50%)、授業内テスト(50%) 平常点は小テスト(10回予定)および演習発表点の合計による. 授業内テストはそれまでの講義内容全てを範囲とする. |
オフィスアワー | 日時:水曜日1限 対応場所:研究室(8号館 B-218) 方法等:e-mail にて予め連絡することが望ましい. |