検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 現代教職論 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 三浦 智子 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | コース科目 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 教職の意義について理解するとともに、教員の職務内容にかかる法制度や職務の実態を知る中で、教員に求められる役割について考察を行う。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | ① 「教職」とはどのような職業であるのか、我が国における教員の職務の特徴と勤務実態について理解する。 ② 教員の養成や研修、服務、身分保障などをめぐる法制度と改革動向について基礎的な知識を習得する。 ③ ①・②を踏まえ、今日の教員に求められる役割について考えを深める。 |
授業の方法 | 講義を中心として行う。 授業においては、講義に加え、知識の定着を図り理解を深めるため、授業内で取り上げた事柄について整理し自分の考えをまとめるなどの演習(小レポートの作成など)を適宜実施する。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 事前・事後学習においては、授業内に配布するプリントのほか、授業内で紹介した文献・資料等を活用すること。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | イントロダクション:本授業のテーマと目標、進め方、成績評価方法等について |
2 | 教員の社会的位置づけ |
3 | 我が国における教員の特徴 |
4 | 教員の仕事内容と勤務実態 |
5 | 教員の養成・研修をめぐる法制度 |
6 | 教員の身分・服務をめぐる法制度 |
7 | 教員の人事・給与をめぐる法制度 |
8 | 教員の質の向上を目指した法制度改革 |
9 | 学校組織における校長-教員間の関係 |
10 | 専門職集団としての教員組織 |
11 | 学校・教員-児童生徒間の関係 |
12 | 学校・教員-保護者・地域住民間の関係 |
13 | 教育改革動向と教員に求められる役割 |
14 | 総括と授業内試験の実施 |
15 | 授業内試験の解説と補足 |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし |
参考書 | 授業内に適宜紹介する。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート(20%)、授業参画度(20%)、授業内試験(60%) |
オフィスアワー | 授業に関する質問は、授業内で配布する「コメントシート」に記入し提出してください。次回授業時に回答します。 |