検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 数学講究1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 山浦 義彦 | ||||
単位数 | 3 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 数学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 |
授業テーマ | 実数の連続性の理解と極限の直観的理解 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | イプシロン -- デルタ論法を用いることなく, しかし, 正確に極限をとらえる. |
授業の方法 | ゼミ形式で毎回発表者を決め, 発表していただきます. 発表終了後, TeX によりまとめを提出していただきます . |
履修条件 | 学科で定められた先修条件 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 極限と実数の性質 1 |
2 | 極限と実数の性質 2 |
3 | 極限と実数の性質 3 |
4 | 逆関数とその微分 |
5 | 関数の連続性 |
6 | Taylor 展開 1 |
7 | Taylor 展開 2 |
8 | Taylor 展開 -- 剰余項 |
9 | 2変数関数の連続性 |
10 | 偏微分と全微分 1 |
11 | 偏微分と全微分 2 |
12 | Chain rule |
13 | 接平面 |
14 | 極大, 極小 1 |
15 | 極大, 極小 2 |
その他 | |
---|---|
参考書 | 杉浦光夫 『解析入門 (基礎数学)』 東京大学出版会 1979年 第2版 |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(100%) ゼミ発表の成果に応じて成績をつけます. |
オフィスアワー | 水曜日3,4限, 月曜日5限 B-214 (山浦研究室) |