検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 心理学入門1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 内藤 佳津雄 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 心理学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 |
授業テーマ | 心理学はこころの諸現象を科学的に研究していく学問分野である。これから、受講生が心理学を学習し、研究していく上で、心理学が目指す科学的方法とはどのような方法であるのか知り、その学習準備として必要となる基本的なことがらを学ぶ。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 心理学を学ぶということはどういうことなのか理解をすること。 心理学を学ぶために必要となる基本的な知識と技術を修得することをめざす。 心理学の事項について自分で調べてまとめる。 |
授業の方法 | 講義形式を基本とするが,必要に応じて演習やレポート執筆などの実習を行う。 |
履修条件 | なし |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 予習・復習課題を出すので、それを行なうことが必須である。また,グループ学習については自ら授業時間外に文献を調べることが必要である。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 科目ガイダンス,心理学科のカリキュラムと卒業に向けた単位取得について |
2 | 大学で学ぶということ:大学の授業とは?授業の受け方やノートの取り方 |
3 | 心理学とは(1):心理学の研究分野の概要と専門用語の理解(英単語を含む) |
4 | 心理学とは(2):心理学の研究分野の概要と専門用語の理解(英単語を含む) |
5 | 日本大学文理学部心理学科の専任教員の研究分野の理解 |
6 | グループ研究を行う(1):グループと研究テーマの決定 |
7 | 心理学を知るための文献を知る |
8 | 研究倫理の理解 |
9 | 研究論文・レポートでの文献の活用:引用について理解する |
10 | グループ研究を行う(2):グループワークによる情報共有 |
11 | 研究レポートの書き方,研究発表の方法(1) |
12 | 研究レポートの書き方,研究発表の方法(2) |
13 | グループ研究を行う(3):グループワークによる発表資料の作成 |
14 | 理解度の確認(授業内テスト)とまとめ |
15 | 授業のまとめ,発表会 |
その他 | |
---|---|
成績評価の方法及び基準 | 平常点(20%)、レポート(30%)、授業内テスト(50%) 授業内テスト;心理学の研究分野,専門用語(英単語を含む),研究倫理,引用の方法の理解度に関するテスト レポート:グループ研究の成果についてレポートを提出する(内容+引用の方法を評価) 平常点:グループ研究への参加状況と作成した発表用資料を評価する ●単位取得には授業内テストとレポート提出が必須です。 |
オフィスアワー | 水曜日5限,木曜日3限(本館5階研究室) |