文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 教職コース > 教育相談
日本大学ロゴ

教育相談

このページを印刷する

科目名 教育相談
旧カリキュラム名 教育カウンセリング論
教員名 滑川 瑞穂
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 コース科目
学期 半期 履修区分 選択
授業テーマ 教育相談に関する理論や方法(カウンセリングに関する基礎的な知識も含む)について学ぶ
授業のねらい・到達目標 教育相談の場面で必要になる態度やアプローチの方法について学び,実際の教育現場で柔軟な対応ができることを目標とする。また,教育相談の場面で出会う可能性のある発達障害や不登校,うつや統合失調症といった精神障害など,児童や生徒の問題についても学び,理解を深めていきたい。
授業の方法 基本的には講義形式とするが,個別の作業や少人数での演習も行っていきたい。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 事前学習は特に求めないが,自分が教員となった場面を想定して授業に臨むこと。
授業計画
1 授業の進め方についてのオリエンテーション
2 教育相談,教育カウンセリングとは何か
3 児童や生徒の心理発達的な問題について
4 教育カウンセリングの基礎と技法(1)
5 教育カウンセリングの基礎と技法(2)
6 不登校について
7 いじめについて
8 発達障害について(1)
9 発達障害について(2)
10 発達障害について(3)
11 精神障害について(1)
12 精神障害について(2)
13 学習内容の整理(1)
14 学習内容の整理(2)
15 まとめ
その他
教科書 なし
参考書 津川律子,山口義枝,北村世都 『教育相談』 弘文堂 2015年 第1版
授業内で適宜紹介する
成績評価の方法及び基準 平常点(30%)、授業内テスト(70%)
成績の評価については,授業内テストが重視される。ただし,出席確認をかねて授業内に小レポートを提出させることがあるので,しっかり出席すること。
オフィスアワー 講義終了後教室にて

このページのトップ