検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 固体スペクトロスコピー | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 橋本 拓也 | ||||
単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 相関理化学専攻 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | 物性物理学の実験的研究法の概説 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 固体にX線、紫外光、可視光などの電磁波を照射すると反射、吸収、回折、2次電子放出など様々な応答を示す。スペクトロスコピーとは、これらの応答を解析する方法の総称である。これを活用して固体の構造、電気的特性、光学的特性の知見を得ることは物性科学分野では必須となっている。本講義では、固体を対象とするスペクトロスコピーについて原理・実際の注意点・解析方法を講述し、受講者が実際にスペクトロスコピーによる物性解析ができるようになることを目標とする。 |
授業の方法 | 講義用資料を配布し、これに基づいて詳細を講述する。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 実際にスペクトロスコピーを研究に用いている、あるいは用いる可能性のある学生には、研究内容および使用しているスペクトロスコピーの紹介、データの解析手法について紹介していただくことがある。各自、自分の研究をパワーポイントにまとめてくること。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
1 スペクトロスコピーの基本1 各種電磁波の特徴 |
2 |
2 スペクトロスコピーの基本2 物質と電磁波の相互作用 |
3 |
3 スペクトロスコピーより分かること1 固体の結晶構造概説 |
4 |
4 スペクトロスコピーより分かること2 固体の電子構造概説 |
5 |
5 回折現象を用いたスペクトロスコピー1 X線回折の実際と解析方法 |
6 |
6 回折現象を用いたスペクトロスコピー2 電子回折・中性子回折 |
7 |
7 光吸収・反射を用いたスペクトロスコピー1 赤外線吸収・反射による構造解析 |
8 |
8 光吸収・反射を用いたスペクトロスコピー2 紫外・可視光等の吸収・反射による電子構造解析 |
9 |
9 光吸収・反射を用いたスペクトロスコピー3 X線・γ線の吸収ーXANES、EXAFS、メスバウアー分光 |
10 |
10 電子・光放出を用いたスペクトロスコピー1 光電子分光・逆光電子分光による電子構造解析 |
11 |
11 電子・光放出を用いたスペクトロスコピー2 二次電子放出・X線放出を用いた構造・組成分析 |
12 |
12 特殊な固体スペクトル1 物質と磁場との相互作用・電子スピン共鳴による欠陥解析 |
13 |
13 特殊な固体スペクトル2 電子スピン共鳴および核磁気共鳴による欠陥・構造解析 |
14 | 講義のまとめー各自の研究紹介(1) |
15 | 講義のまとめー各自の研究紹介(2) |
その他 | |
---|---|
参考書 | 講義中に適宜紹介する。 |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(20%)、レポート(50%)、授業参画度(30%) 出席点とレポート点を基準とする総合評価 |
オフィスアワー | 金曜日の14:40-15:40 |